
旦那が遅く帰宅し、育児と求職活動の両立が辛いと感じています。仕事探しが難しく、ストレスが溜まっています。
旦那にイライラー🥶
今日は早く帰るといって少し期待してたらやっぱり22時に帰宅。
期待した自分がバカだったー
仕事でトラブルがあったそうで、、
それは大変ですけど、今月から息子慣らし保育中で、私は求職活動しながらの育児🥶
子供いたら仕事探しにならないし、かと言ってすぐ決めないと退園になるしでヒヤヒヤです😱
辛さをわかってほしいです。
子ありの時短就活なかなか厳しくて泣きそうです😭
そんな中明日は先輩と飲みだそうで😇
リフレッシュ大事だけどもっと寄り添いがほしい。
仕事も育児も大変ですけど、仕事探しながら育児してる自分の方が大変と思っちゃいます🙃
イヤイヤもあるし余計そう思う。
仕事始まったら禿げるかも。
ただの愚痴です。
- イッチーママ🧸(2歳6ヶ月)
コメント

みさみさ
こんばんは、どんどん愚痴ってください!!私は、看護師フルタイムで核家族、三人子育てしてきています。
旦那??家事育児ノータッチです。なんかしてくれよとかこっちの大変さ分かれよとか思い、私も何年かモヤモヤ過ごしました。
でも今は期待するだけ無駄だと割り切り、自分で自分を褒めてます 笑
そして、本当に大変だと思いますが、一番ママの大変さを見ているのはお子様ですよ。
まだ小さいから、大変な部分が多いと思いますが、お子さんが必ず質問者様を助けてくれる日が来ます。
お子様が一番わかってくれていますよ。
毎日本当にお疲れ様です。ママ、本当に頑張っていますよ。

まこ
寄り添いって本当パパがママに出来る最大限の役目なのにって感じですよね。
うちも同じようなもんです。
結局旦那は仕事を理由に自分が中心でしか考えてない、
こっちは子供を中心にしか生活できない、
その差にイライラが積み重なると思ってます。
でも、それでも!
寄り添いがあれば言葉のかけ方とか気遣い方とかでその疲れとかイライラが軽減されるはずなのに、、
それさえ皆無という。。。
諦めないといけないと思いつつ結局期待しては裏切られての繰り返しで自分の中で消化するのに疲れますよねー。
ごめんなさい、共感しかないだけなんですが思わずコメントしてしまいました。
-
イッチーママ🧸
ありがとうございます!
朝から喧嘩ですわ😇
正論かまされてほんっとうにイライラしました🥲
寄り添うなんて、そんなこともできないのか?!と思います。
うちの旦那は良くも悪くも冷静な人なので、今日はそれが悪い方に傾きました🥸
期待せずが一番心が穏やかかもです。- 12月6日

なーちゃん
いつもお疲れ様です。
ほんと2歳児大変ですよね🥲
我が家も同じ感じです!
わたしも仕事しながら3人の育児と家事すべて1人でやってます。
夫は仕事が早く終わった日はゆっくり1時間以上サウナに入ってから帰ってきますよ😇
毎日仕事で帰宅が遅い、仕事関係の飲みは月5回以上、休みの日は何時間も昼寝…
疲れてるのはわかるしリフレッシュしたいんだろうけど本当イライラしかないです。
寄り添うってそんなに難しいことなんですかね…
わたしは数年前に疲れとストレスで突発性難聴になり、今は完治しましたが右耳が完全に聞こえなくなりました。
それでも自分のペースを変えない夫なので、イライラするけどもう諦めるしかないのかなと思ってます😣
とはいえ、なかなか割り切れないですけどね。
大変だと思いますが、無理だけはしないように、適度に力を抜きながらお互いやっていきましょうね!
-
イッチーママ🧸
ありがとうございます!
旦那さんの読んでてイライラしちゃいました🤨
サウナとか入るなよ!帰ってこいよですね🤛
お身体は大丈夫ですか?!
3人のお子さんが育てながら仕事もしてて尊敬しかありません。
私は1人なのにまだまだです✨
ママリでこうやって頑張ってるママとコンタクトとれて心が救われました❤️🩹- 12月6日
イッチーママ🧸
お優しい言葉に朝から泣いてしまいました🥲
3人のお子さんがいながらフルタイムて、、、尊敬すぎます!!
朝から子供に当たってしまい、それを旦那に注意され喧嘩になりました🤛
最悪すぎます。
私も悪いけど、旦那の正論が一番頭にきます🙃
子供が理解してくれる日を心待ちにします!
今日は頑張らない日にします😌