※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の園庭開放について、1歳8ヶ月の子どもでも参加可能でしょうか。電話をかけるのに適した時間や、上履きが必要か、ベビーカーでの訪問についても知りたいです。

幼稚園の園庭開放について。
未就学児と書いていますが1歳8ヶ月が行っても大丈夫ですよね??
明日電話してみようかなと思うのですが幼稚園に電話するなら何時がベストとかありますか?

上履き持参と書かれていますが12.5センチの靴を履いてる娘も上履き必要でしょうか😅??ベビーカーで行ってもいいのかなど気になることがたくさんあります😅

コメント

りい

事務員が電話に出ると思うので
午前中なら何時でもいいと思います。

上履きは書いてあるなら
持っていった方がいいです!

ベビーカーで来てる人は居ませんでした!
置く場所もないので😥

はじめてのママリ🔰

通ってる園では未就園児さんベビーカーの方多いです!
ベビーカー置き場もしっかりあります!
ダメって言われることはまず無いと思いますけどね🤔

上履きは用意して言った方がいいです!

はじめてのママリ🔰

園庭開放なのに室内履きが必要ってことですか…?
上履き買う必要はないですが、持ってる別の靴をキレイに拭いて室内で履ける状態にして持っていけば大丈夫ですよ☺️
ベビーカーでは行かないほうがいいです!
あと、幼稚園じゃなくて保育園の園庭開放の方がおすすめです!
保育園も平日10時〜12時は開放してるところけっこうあります☺️
幼稚園は基本3歳児以上だから遊具が3歳児以上向けで、保育園だと1歳児でも遊べる低い滑り台とかあるので。

ママリ

うちの子が通う幼稚園の園庭開放はベビーカーでくる方もいます。
因みに事前申し込みです。

上履きがの代わりに綺麗な外履き、もしくは裸足でもいいんじゃないかと思いますがやはり園によるので確認が1番ですね😊