※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ♡
ココロ・悩み

友達とのライングループで、意地悪を言う人がいて悩んでいます。その人は共通の友人が多く、縁を切ることにデメリットを感じています。どうすれば良いかアドバイスを求めています。

友達とのライングループについて悩んでます💦
少人数で付き合ったり、直接会った時には嫌な人じゃないのに、何人か入っているライングループだと意地悪を言ってくる人がいます。
例えば、私がここのお店よかったよ〜とか、〜したと話すと、『あそこ汚くて安いだけだよね😅』とか、『なんてそんなことしたの?!😅』とか否定的です。。他の人にはそんなこと言わないのに…
私が『言い方ひどくない?😅』と発言してもスルーです…

縁を切りたいのですが、その人は姉御的な存在で共通の友人も多く、今後の付き合いのメリットデメリットを考えた時、切り離すのはデメリットだと考えました。
ライングループを抜けると角が立つし、どうしてらいいか悩んでます…
良いアドバイスありましたらいただけると嬉しいてす!

コメント

ゆず

グループLINEでは何も発信しないのが1番じゃないですか?
そうしたら言われる事もないし、聞き役に徹するのがいいと思います。

  • プレママ♡

    プレママ♡

    たしかに、そうですね💦そうするとそうするで、会った時にもっと発言しろよ〜と言われるんです💦

    • 12月6日
  • ゆず

    ゆず

    会った時なんか言われたら最近ネタなくて〜とか、忙しくて見るだけになっちゃってた〜とかでいいかと💡

    • 12月6日