※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那の夜ご飯にレンチンで作れるレシピを教えてください。偏食の子供がいるため、手軽に作れるものを探しています。

旦那の夜ご飯どんなレシピがいいと思いますか?
いつも夜遅くて私と子供が寝てから帰ってきます。
レンチンでもおいしいレシピが、知りたいです。
偏食で大人と同じメニューを食べてくれない3歳児と離乳食の乳児もいるので、いつも旦那のご飯がてきとーになってしまい、私も作るモチベが上がらずこまってます。

コメント

はじめてのママリ

レンチンでおいしいメニュー難しいですよね💦
グラタンとか作ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グラタン私もめちゃ作ってます❣️

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

野菜の上に豚肉のせて、蒸ししゃぶすると簡単です😌

レンチンで美味しいメニューではないのですが
「レンジメートプロ」というのが便利でした😊
下味つけした鶏肉や豚の味噌漬け、焼魚など簡単にレンジ調理してます!
あとは、1人用の土鍋に鍋の材料(野菜と肉や餃子や、スンドゥブなど)ぶちこんで、1人用の鍋スープの素入れて出したりしてます🙆
温かい出来立てだと何でも美味しいと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンジメートプロというのは初めて聞きました!
    調べましたがめちゃいいですね🩵自分が仕事から帰ってきてこんなのあったらめちゃ嬉しいです❣️
    これは、完全に作ったものをそのまま置いておき、食べる直前に温め直してもらう感じですか?それとも下味までしておいて、旦那に食べる直前にチンして火を通してもらう感じでしょうか?もしよければお返事ください。

    一人鍋もいいですね!!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はほとんど、1から調理です!
    ハンバーグであれば、一度焼いたものを温め直しに使うことありますが、けっこうしっかり火が通るので、生のハンバーグをそのままおいてても🆗です😊
    鯖であれば皮を下にしておき、3分チン、裏返して2分チンで完成です!冷凍の鯖でも、そのままのせて3分3分のレンチンで調理できます!
    お肉も同じ感じです☺️

    我が家は夫が米をとげないくらい料理できませんが(笑)
    これにおいておけばチンできます🤣

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月12日