※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中の女性が、旦那の出張に関して実家に泊まることを相談したところ、平日のペースが崩れると言われて傷ついています。最近、旦那の言葉に敏感になっています。

2歳と3ヶ月の子供がいて今育休中です。
旦那が水から土曜まで4日間の出張があるため実家に4日間のうちどこか泊まっていいか聞くと、平日はペースが崩れるからと言われた言葉にグサっときてしまいました、多分産後メンタルです😢
最近ちょっとした旦那の言葉とかもグサっときます、、

コメント

koa__z

旦那さん4日間出張で家に帰ってこないってことですよね???
それなら、実家近いなら私なら気にせず泊まりに行っちゃいます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    すぐ近くなので行きたいなと思いつつ迷っちゃいます🥹

    • 12月5日
  • koa__z

    koa__z

    すいません💦私勘違いしてて、ご実家から平日泊まりに来られるのはちょっと…と断られてるっことなんですね😂
    そう言われるとグサってきますよね🥲
    実家なら泊まりに行っても、なんだかんだ行ったら行ったで歓迎してくれそうな気もしますし、難しいですよね😭

    • 12月5日
min

ちょっとした言葉にもグサってきますよね。
ご実家には行くのが厳しいってことですよね??
ウーバーとか頼んで、食事だけでも楽するのはどうでしょうか??
私も夫や義母、義弟の奥さんとかちょっとしたことを言われただけでグサってきますし、なんならそれをきっかけに嫌いになってます😂
気軽に帰れる実家でもないので、4、5年に一度くらいしか帰れません。
地元で実家が近く、何かあるとお手伝いにきてくれる実両親がいる方が羨ましいなぁと今は特に思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家はちかいのでお願いしないといけない時はお願いしてますが両親共にバリバリ働いているのでそこまで当てにはならず💦ご飯くらい贅沢してしまおうかなと思います🥰

    • 12月5日