
何してもギャン泣きの時イライラして何も声かけできないことってありますか?
何してもギャン泣きの時イライラして何も声かけできないことってありますか?
- はじめてのママ🔰(生後5ヶ月)

ママリ
ありますよ〜
イライラして、わざと、というか、
落ち着けわたし、落ち着け息子、と思ってるって感じに近いかな🤔
何やってもどうやっても泣き止まない時は、
どうしてほしいん〜わからんよ〜って言いながら背中撫でるだけです。(笑)抱っこは重いからほんとに必要な時を見極めてるつもりです🤣

Sawa
ありますよー!
無で見つめてます…(笑)

ママリさん
あります!!!低月齢期はそんなんばっかりでした!!!あーもー無理パスって言って旦那に渡してました。笑

はじめてのママリ🔰
あります。
遠い目で我が子を見て途方に暮れますが、数分後には諦めがついて冷静に対応したりしてました😂

ママリ
余裕でありました!睨んでました!笑
腹筋付け!言うてほっとくこと多かったです(笑)
耳が痛くなりますが・・・😭

スノ
ありました!
もう無になって泣いてる我が子見つめてたり、限界きた時は一旦安全なところに置いてイヤホンして音楽流して自分を落ち着かせてから相手してました!
コメント