
生後2ヶ月の赤ちゃんが急に母乳を飲む時間が短くなり、満腹感を感じているのか心配です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
もうすぐ生後2ヶ月完母ですが、急に母乳の飲みが悪くなりました🥲
昨日からいつもより短い時間で乳首を離してしまうようになりました。もう一度咥えさせると吸うけれどまたすぐ離します。胸の軽くなる感じも若干しますが前より張りがひどいので飲んでる量が減ってるのは確かだと思います。
飲んだあとは特に機嫌の悪い様子もないですが、寝落ちはしずらくなりました。尿も便も出ています。単純に自分で満腹なのが分かってきたのか、何か他に理由があるのか心配です。
同じ様な体験をした方いらっしゃいませんか😭😭
- color(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
少し違いますが、2ヶ月のときに片乳で満足してしまってもう片乳飲ませようとしたらえずいてました💦
まぁ、元気だしいっか!って感じで片乳は自分で絞って出してました笑

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月ですが、まさにそんな感じで片乳で飲むのをやめてニコニコしたりするようになりました😅間隔も短くなりましたが、元気だし様子見てます💦
-
color
同じくです 間隔短くなってちょこちょこ飲みしてる感じ😂 うちも元気だし機嫌いいから少し様子みて気長に付き合ってみます🥺 コメントありがとうございました!
- 12月9日
color
コメントありがとうございます! 元気が基準ですよね うちも相変わらず飲みむら激しいけど元気だから良しとします🥺笑