
コメント

ことり
うちもパパーばっかりです笑
私じゃない誰かが抱っこしてて、ママどこにいる?
というと私の方を指さしたり来たりはします。

まり
うちの子もそんな感じでした!
パパパパ言ってました🥹
今ではママママママママママママ言われすぎて、パパのとこ行って…ってなってます🥲
心配しなくてもママママ言うようになりますよ🥹
-
はじめてのママリ🔰
なりますかなぁ😢もともとママママ〜って言ってたのにどうしてぇ‥なんだかんだ寝る時もママじゃないとダメだし、ママは絶対!だと思ってたのに😢
はやくママ〜と言って欲しいです😭- 12月5日
-
まり
全く同じ感じですよ🥹
寝る時ママじゃないとダメやのにパパって言ってました🥲
私のことパパやと思ってる?ってぐらいに😅
口だけパパで、行動みてたら完全にママっこでしたし、今は完全にママっこで、パパいやって言われてます😂- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちもです!
寝る時はママじゃないとダメだし
泣き止むのもママじゃないとダメだし、色々とママのはずなのに
ママって言って?っていってママって言えてたのにパパなんですよねぇ😓💦
もう焦らされてるのかなぁと思ってます笑笑- 12月5日
-
まり
言ってくれるようになった時の可愛さ半端ないですよ😆笑
そのための期間だと思うと…今の時間も楽しめませんかね〜😂- 12月5日
はじめてのママリ🔰
うちはまだアンパンマンを指差すくらいでママもまだです😭だからなおさら寂しいと思っちゃって😔
ことり
上の子はママの方が先だったんで子供によって言いやすさも違うのかな〜なんて💦
ぱの方が難しくない?と思うんですけどね😅