※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみん
子育て・グッズ

1歳半の娘におままごとキッチンをプレゼントしたいが、祖父母から早いと言われたことについて、何歳から遊ぶものか教えてください。

1歳半になる娘に、クリスマスプレゼントとして、おままごとキッチンを買おうと思っています。
正確には、祖父母にお願いしようと思っています!
ただ、祖父母からのプレゼント予算を超えてしまうので、超えた分は自分たちでお金を出そうと思い、伝えた上でお願いしました。
そしたら、買うのはいいんだけど、ちょっとまだ早いんじゃないかなーと思うと言われ、やんわり断られた?感じになっています🫨🫨🫨
1歳半におままごとキッチンは早いんでしょうか?
自分的には全然早くないと思っているのですが💦
おままごとキッチンお持ちの方、何歳くらいで遊ばれてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳7ヶ月の娘はおままごと大好きです!
家には食材数個とキッチン用品数個しかありませんが、よく「まんま」と言って遊んでます☺️
支援センターに行けば大きいおままごとキッチンで遊んでる時間が1番長いです☺️

ミニー

早くないですよぉー!
下の子は赤ちゃん沐浴してましたが😂

はじめてのママリ🔰

子供によるかなと思います🥹
遊ぶ子は遊ぶかなと🥰💓
うちは男の子だからか
遊ぶの遅くて‥
おままごとは知育に良いと聞いたので
早めに買ったのですが
おもちゃ置き場になったり
キッチンのシンクの中に入って
遊んだりしてました🤣🤣🤣

結局遊びだしたの2歳過ぎてからです😭