
シャトレーゼの乳、卵、小麦不使用のケーキを1歳3ヶ月の子どもにクリスマスに食べさせても大丈夫でしょうか。豆乳クリームの方が良いのか、手作りは難しいか悩んでいます。
シャトレーゼの乳と卵と小麦を使用していないケーキを
お子さんと食べたことある方いらっしゃいますか?
1歳3ヶ月になる今月、クリスマスケーキに
食べさせても大丈夫か悩んでます。
卵も牛乳も小麦も大丈夫なのですが、ケーキとなると
生クリームよりも豆乳クリームの方がいいのかな?や、
家でヨーグルトなどで作るのも大変かなと思って
購入しようか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
食べたことあります😊
普通のケーキよりさっぱりしてて美味しかったですよ😄

ママリ
食べたことありますよ😌
スポンジは少しパサパサ、クリームは豆乳感じましたが、さっぱりしてて美味しかったです✨
普通のケーキは甘すぎてカットされたケーキ1つも食べることできないんですが、これは食べられました!
-
はじめてのママリ🔰
豆乳は私は好きなので大丈夫ですかね😳スポンジは米粉なのでパサパサなんですね💦
私も甘いの苦手なので美味しく食べれますように...
市販のケーキ1歳食べれるのなかなかなくて💦- 12月5日
-
ママリ
小麦粉、卵使用してるのと比べるとパサパサでしたね😭
豆乳好きなら大丈夫だと思います☺️
豆乳苦手な私でも食べられたので🤭
市販のケーキ甘すぎですもんね💦
うちは娘が卵アレルギーだったので、クリスマスケーキをそのシャトレーゼにしたんですが、甘すぎるの苦手って人にも良いと思いますよ😌
あとはカット済みのそのケーキ(いちごなし)も売ってるので、お子さんはそのケーキ、ママとパパは普通のケーキとかでもいいかなと思います🥺
ホールケーキが良いのならできませんが💦- 12月5日

🌻
娘が卵アレルギーを持っていたので1歳の誕生日に一緒に食べました😊
-
はじめてのママリ🔰
ああいうケーキもっと増えて欲しいですよね💦なかなか子供と一緒に安心して食べれるの少なくて...
- 12月5日

はじめてのママリ🔰
一昨日食べました🙂
次女が誕生日で、卵アレルギー持ちなので…
個人的な感想ですが、スポンジは結構ポソポソしてて、クリームは豆乳味が強かったです。
私はあまり好きではなくて、一人分の半分も食べられなかったです😂😂
子どもたちは食べてましたが🥲
-
はじめてのママリ🔰
私が豆乳好きなのでクリームは大丈夫かなと思ってるのですが夫は苦手だからどうしましょう😂
スポンジのポソポソ気になりますね💦
市販のケーキで一才と食べれるのなかなかなくて...- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにコージーコーナーのやつもあんまり…でした😂笑
フルーツと一緒ならなんとかいけるかな?って感じで。。
我が家1人目の時は手作りしました🥺
市販のスポンジ買って、水切りヨーグルトを生クリーム代わりにして、フルーツ挟んで。
ちょっと手間かかりますが、個人的にはそっちの方が美味しかったです☺️- 12月5日

はじめてのママリ🔰
豆乳クリームのケーキ、甘すぎなくて好きですよ☺️
娘に今月末あげる予定です☺︎
はじめてのママリ🔰
甘すぎるのが好きじゃないからいいですかね😳私が豆乳好きなので美味しいと思えるかなと思って気になってます!
1歳のケーキ、市販なかなかなくて💦