雑談・つぶやき 生きることに対する苦しみや人間関係の恐怖、子どもの発達障害について悩んでいるようです。強いメンタルが欲しいと感じています。 生きてるのが嫌だな‥ もう、前職で鬱になり 仕事はしないと生活できないけど人間関係怖いです 子どももいるのに そんなんじゃだめなのにな 子どもも発達障害で大変な思いして頑張ってるのに 親がこんなんじゃ余計 子どもも生きづらいやろ‥ 他人の目や悪口言われても強くなるメンタル欲しいな 最終更新:2024年12月6日 お気に入り 親 生活 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 私もはじめの就職先で精神やられたので、仕事恐怖症?なところがあります、、 でも、働かないと生活できないので働いてますが、、 仕事がトラウマです… 同じく強いメンタル欲しいです。 12月6日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます✨ 共感して頂ける方いて良かったです🥰 節約も上手じゃないし 人間関係もうまくいかなくて なんか生きる意味って落ち込んでしまうのですが 同じような方いて 一人じゃないんだと安心しました✨ 12月6日 はじめてのママリ🔰 私も、今とか特に育休中でお金ないけど節約下手すぎてお金の不安はつきませんし、 でも長く休みたいので休むことにしてますし、、 人間関係、めんどくさいですよね笑 私は県外に結婚できたのですが、地元に仲良い友達いるからここでは友達?できなくてもいいやと開き直ってます笑 生きる意味とか考えなくていいですよ! ご両親やや旦那様やお子さんにとって、 はじめてのママリさんが生きてくれてるだけで嬉しいとおもいます☺️ ネガティブになりやすいのでお気持ちわかります! 私、ネガティブなおしたくて、 なにかでみたんですが寝る前にその日楽しかったこと3つ言う(ご飯が美味しいとか些細なことで良いらしいです)と言うのを子供の寝る前の習慣にしてみました笑 12月6日 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
共感して頂ける方いて良かったです🥰
節約も上手じゃないし
人間関係もうまくいかなくて
なんか生きる意味って落ち込んでしまうのですが
同じような方いて
一人じゃないんだと安心しました✨
はじめてのママリ🔰
私も、今とか特に育休中でお金ないけど節約下手すぎてお金の不安はつきませんし、
でも長く休みたいので休むことにしてますし、、
人間関係、めんどくさいですよね笑
私は県外に結婚できたのですが、地元に仲良い友達いるからここでは友達?できなくてもいいやと開き直ってます笑
生きる意味とか考えなくていいですよ!
ご両親やや旦那様やお子さんにとって、
はじめてのママリさんが生きてくれてるだけで嬉しいとおもいます☺️
ネガティブになりやすいのでお気持ちわかります!
私、ネガティブなおしたくて、
なにかでみたんですが寝る前にその日楽しかったこと3つ言う(ご飯が美味しいとか些細なことで良いらしいです)と言うのを子供の寝る前の習慣にしてみました笑