夫に感謝や謝罪ができず、子供の前で怒鳴ってしまう自分に悩んでいます。夫との関係にイライラしており、どうしたら良いか相談したいです。
ごめんとありがとうが言えない
感謝できない夫をもつママいますか?
いらいらして子供の前なのに怒鳴るし
昨日なんか疲れたのはわかるけど
子供を風呂にいれるのに風呂から呼びまくって来ず
急いで裸のまま呼びに行ったら寝とるわ。
連れて来た時すらあやまらんわ。
朝から夫にいらついてたのもあり、蹴りをお見舞いしてしまった。子供のみてないとこで、、
ああこんな自分いや。
夫といる自分イライラしてすきじゃない。
イライラさせる夫も嫌い。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
はい!笑
めっちゃわかりますよ!!
まじでごめんとありがとう言えないです。
ありがとうは言葉変えて、助かりますとかで言われますけど、
ごめんねは絶対に言いません.
都合悪いのは無視か、子供達に話しかけて無視されます
うっぜーって思いながら私は負けじと相手の逆鱗に触れない程度にぐちぐち言ってます笑
ぶるー
分かります😓
泣き止まない子どもに対して怒鳴った時は私が旦那を怒鳴りました笑
基本気が利かないので、言わないとやらないです。
うちの旦那はごめんとありがとうだけはめちゃくちゃ言ってきます。
ママリさんの気分を害してしまったら申し訳ないのですが、私はありがとうと言われ過ぎて、言っとけばいいと思っているのでは?と思ってしまってます😂
もうありがとうはいいから、育児してくれと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
んーでも、その言っとけばいいですら羨ましく感じちゃいます🥲
- 12月5日
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!
家事をするため見ててとお願いしてたのに、旦那は寝落ちして、👶🏻は好き放題。眠いなら入ってほしくない所には入れないようにする、物は手の届かないところに置いてと言っても、仕方ないじゃんと言われました😇
週7ワンオペなのを大変だとは思ってると言うだけで、一度も感謝されたことなんてないですね。
でも責めると不機嫌になるので本当面倒です😅
-
はじめてのママリ🔰
うわーその状況はキレちゃいます子🤬
仕方ないで済ますこと多いですよね単細胞男。
うちは育休今月から復帰して私が育休継続ですが、まぁ、しんどいオーラ全開で💦
感謝ってだいじですよね😭😭😭言葉がないと、満たされない😫- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
無駄にプライド高いんだろうなと思っちゃいますね笑
疲れてるのはお互い様なのに、なんでですかねほんとに😅
言葉にするの大事です!あたりまえ、楽なことって思われてるみたいで悲しいです😢- 12月6日
はじめてのママリ🔰
わたし5分に1回文句言ってるって今さっき言われた。んなわけないけど、旦那は基本的にそういう基本のコミュニケーション言わないしまぁ、頑張ってるのに満たされませんよね。
だからキツイ態度になるしかなくて。別れたくなりません?
はじめてのママリ
ありがとうやごめんねって本当基本すぎて、言えない人にも出会ったことなかったので、ここまで言えないのも不思議です!
ほんと言ってくれるだけで場が収まるしイライラだって消えるのに!!
わかります!
だからこそキツい態度になって悪循環ですよね。
何度も別れようと思いました笑
はじめてのママリ🔰
どうやって乗り越えました?
顔もお腹の中も夫へのいかりでどすぐろくて、自律神経崩されがちです😩
はじめてのママリ
どうやってだろう、、?
いいところにも目を向けました笑
全てが悪いわけじゃないのと、
ごめんねありがとうの基本が言えないのはもう育ちもあるので諦めですね。笑
ただよく考えれば他の態度に愛は感じられたりしたので、別れたいとは思いつつ行動に移すまでのことではなかったですかねぇ。。
イライラはこの先ずーっと付き纏うだろうと思いますし自分の気持ちの持ち用が変われば周りも変わると信じて自分がいかに上手く気持ちを切り替えたり楽しく過ごせるか、その術を毎回磨くことにしました笑
はじめてのママリ
あと、確実に相手が悪いなら、
もう、シカトです!
シカトしていないものとみなして過ごす。
普通にイライラもなく平然とシカトして過ごします。笑
旦那が返事を待ってしつこい時は
淡々と返事。
結構攻撃してくるタイプって何にもアクションされないことが1番何もできないということに気づきました。笑
はじめてのママリ🔰
わたしもそれ実践します!むかつきピークになったとこで😏