
階段上にベビーゲートを取り付けたいが、つっぱり式は不安で、ネジ式以外の選択肢が知りたいです。どのようなものを使っていますか。
階段上のベビーゲートについて
つっぱりだと子どもが突っ込んだときに取れてしまうためおすすめしないと書いてあって、それ以外だとネジ式しかないようですが、、
階段上にベビーゲートつけてるかたどんなものをつけてますか?
つっぱり買おうとしたら、階段上には取り付けないでくださいって書いてます😭
もしかしたら突っ込んでこないかもしれないけど、突っ込んできたり寄りかかったりしてくる場合もあると思い、、、悩んでます💦
- はじめてママリ(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ🔰
ロール式のゲートルという商品にしました。
やっぱり階段上に躓くかもしれないものを設置するのは怖すぎて😨
邪魔にならないし良いですよー
はじめてママリ
ありがとうございます!
その商品わたしも購入考えました!
質問させてください😭
青の矢印の部分に寄りかかっても倒れたりしないですか?柔らかくて前に倒れて階段から落ちるということはないでしょうか??
ママリ🔰
青の矢印がどこの部分か分かりませんが、設置してる間はこれ以上ロールが伸びる事はないので持たれても強く張りができるだけで落ちないです😃
私が失敗したなと思ってるのは下に隙間を開けて設置してしまった事で、小さなミニカーだとこの隙間から階段下へ落ちてしまうので、もし購入して設置する際は下にピッタリ付けて設置した方が良いです😣💦
はじめてママリ
ありがとうございます!!
写真つけ忘れていました、、、
この青の部分です!
張りがあるため階段に転げ落ちることは無いってことですね!!
ママリ🔰
そうです😃
金属やプラスチックではないので少しも伸びたり動いたりしないわけではないのですが、感触的には車のシートベルトを伸ばし切ったらロックがかかって巻き戻る一方の時のシートベルトのような感触です。
大人がもたれたことはないですが、子供がぶつかったり。もたれながら一階に居る人に声をかけたりしていた事は何度もありますが購入時より伸びたりよれたりって事は無いです。
購入から4年ほどになりますが、まだまだ外す予定はないです
はじめてママリ
ありがとうございます!!