※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ノースフェイスのケープを使っていますが、上半身が寒そうです。生後7ヶ月の子にアウターを着せるべきでしょうか。ベビーカーでの外出時の対策について教えてください。

最近寒くなり、ノースフェイスのケープを購入しました。
ベビーカーに付けることが多いのですが、上半身が寒そうで💦
腰より下しか暖かそうではないんです。。

生後7ヶ月くらいの子にもアウターなどを着せて、ベビーカーに乗せて上からケープにするのでしょうか?
アウターまできるとベビーカーのベルトでゴワゴワしてなんか気持ち悪そうだし、、
意外と赤ちゃんは寒くないんですかね💦
みなさんベビーカーでお外に行く際はどうされてますか?

(抱っこ紐で行ってるなどではなく、ベビーカーでお外に行くことを前提にお願いします🙇)

コメント

はじめてのママリ🔰

ポンチョはどうですか?脱ぎ着楽です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ポンチョ!それは考えたことありませんでした!みてみます!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月ですが、今日ベビーカーのお出かけがケープだけだと寒そうだったので
薄めのキルティングジャケットみたいなの買いました!
ポンチョは何だか手を動かすとはだけてきそうだなと思って、ツルッとした生地で着やすそうなアウターにしました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりアウターあったほうがいいですかね😂
    アウター来てからベビーカーのせてベルトするって感じですよね!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

上着買いましたー!
ベルトは調整したらそんなにゴワゴワしないのではないでしょうか☺️
あとはエアラブのあったかいバージョンもあるみたいですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベルト調整ゆるめにしたらしっくりきますかね?
    エアラブは冬版もあるのですね!!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

着ぐるみみたいなやつ着せてました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全身覆うカバーオールみたいなのですかね?
    私も先日購入したので、それ着せてみようか。。
    外のお散歩の時に着せてますか?
    室内にも行くときだと着脱大変じゃないですか?

    • 12月5日
はじめてのママリ

同じくノースフェイスのシェルブランケット愛用してます🙋‍♀️
今は肌着+GAPの裏起毛?のジャンプスーツみたいなやつで乗せてます!
寒くなって来たら、
上半身はエアラブのウォームウォーマーで対応予定です!
(裏起毛はやめます)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりジャンプスーツとか必要ですよね💦
    最近はますます肩まわり寒そうで😭
    エアラブもみてみます!!

    • 12月25日