
6歳の子どもが英語教室を辞めたいと言っています。英語に触れる機会が少ないため、アルファベットを忘れてしまうか心配です。どうでしょうか。
3歳から英語教室に通っていて今6歳の子どもがいます。
週1通っていましたが、本人から辞めたいと申し出がありました。
元から宿題もやりたがらず、家では全く英語に触れてないです。(毎朝ディズニー映画を英語で見てるだけ)
しかし、やらなくても教室ではできるようで、本人はそれで困ったことがないようでした。
ただ、やりたくないんだろうなあというのは感じていました。そして今回はじめて辞めたいと言ってきました。
そこでですが、今辞めたら覚えたアルファベットから何から何まで忘れてしまいますか?🤨
せめてアルファベットくらいは覚えていて欲しいところです。笑
やはり全く触れなければ、アルファベットすら忘れてしまいますかね?
- ママリ
コメント

咲や
アルファベットが言えるなら、それぐらいなら大丈夫です
小3長男が年長、小1と英会話習っていましたが、そこでやってた会話は今でも発音綺麗ですね
リトルチャロを見せていますが、英語じゃなくて字幕読んでます😂
ママリ
コメントありがとうございます!
アルファベットや他でも忘れてないのですね🥹!
少し安心しました。
辞めるのもったいないですが、本人が行きたくないのに連れて行くのも、英語嫌いになってほしくはなくて🥲
でも忘れないなら、ゼロにはならないですね!