※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が母乳を飲む時間が短い場合、足りているのでしょうか。それとも、睡魔に負けているのでしょうか。起こしてでも飲ませた方が良いのでしょうか。

もうすぐ1ヶ月の新生児ですが、飲む時と飲まない時の差があります。
飲む時は母乳で足りずミルク80〜100くらい足すこともあれば、片方の母乳5分もせず寝てしまう時があります。
5分もせず寝てしまう時は足りているということなのでしょうか?足りないけど睡魔が勝って寝てしまう、、ということであれば起こしてでもあげた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後29日目です
うちも飲む時とそうでないときの差があります。母乳だけで終わるときとミルクを追加するときがあります。

2週間健診で相談したら、体重の増え方も問題ないのでこのままで大丈夫と言われました。
出産した病院では1日の体重増加が30-35gが目安と言われたのでそのくらい増えてたら、起こさなくても大丈夫かなと思ってます。