※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学に向けて、制服のサイズ選びで悩んでいます。現在115cmで120サイズを着用中ですが、130サイズが適切か、140サイズを詰めてもらうべきか迷っています。皆さんはどのサイズを選びますか。

入学に向けた制服のサイズについて。
4月から小学校に入学する娘がいます。今115cmで、普段の服は120サイズを来ています。
制服を作るにあたり、130だと大きすぎずいいのかなと思いつつも、すぐに買い替えが来るのかなと思い、140を買ってできる限り詰めてもらった方がいいのかな…と悩み中です。
皆さんならいくつのサイズを買いますか?

コメント

はじめてのママリ

サイズ悩みますよね😫
我が子は入学時120cmぐらいで140を購入しました。スカートと上着は袖だけつめてもらいましたよ!
余計に費用がかかってしまいましたが、長く使えるのでそれで良かったです。お直し屋さんで試着して、いいぐらいにつめてもらえました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    140購入されたのですね💡 ̖́-‬!
    やっぱり大きめ買って長く使える方が良いですよね🥺✨️!
    140買う決断出来ました✨️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    準備物たくさんありますし、大変ですが頑張ってくださいね☺️!

    • 12月5日