
コメント

ママリ
上のお子さんたちにも自分の字が入っていて、尚且つ産まれたお子さんにも…と思うなら迷わず自分の字を入れます✨
りほちゃん呼びやすいし上のお子さんたちが気にいるのもなんだかわかります☺️

はじめてのママリ🔰
私、長女、これから生まれてくる次女みんな名前の最後の文字が同じですが漢字は変えてます😊
1人揃えてしまうと他の子達で統一性なくなってしまうし、今後生まれてくる子達も合わせないとなんか変になりそうなので越せる越せないではなく今後が大変そうなので同じ漢字はつけないようにしました!
-
はじめてのママリ🔰
早急な回答ありがとうございます🙏
- 12月5日

退会ユーザー
どちらもなんとなく、よびにくさがあるなと、おもいました
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙏参考にさせていただきます!!
- 12月5日

サクラ
りほちゃん高校の頃友達に居ましたが、呼びにくいからか誰も名前で呼んでなかったです🥺
苗字や苗字からつけたあだ名で呼ばれてました🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏そうだったんですね!参考にさせていただきます!!
- 12月5日

はじめてのママリ🔰
うたはちゃん古風で素敵ですね
りほちゃんは申し訳ありませんがあまり良いイメージがないです
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏
うたはちゃん素敵と言って頂けて嬉しいです!りほちゃんはあまりいいイメージないんですね💦参考にさせて頂きます!!- 12月5日

退会ユーザー
どっちも可愛いですが、少し言いにくいような?気もしますね🤔親と同じ漢字なのはそんなに問題ないですし、親を越せないなど迷信なので気にしなければいいだけですよ🙂↕️どちらかをつけるならうたはかなと思います。「うた」とかの方が呼びやすくて可愛いです💓
-
はじめてのママリ🔰
確かに少し言いにくいですよね💦漢字は気にしないで付けることにしました!回答頂きありがとうございます🙏
- 12月5日

はじめてのママリ🔰
りほちゃんです。うたはちゃん、なんか響きが不思議だなって思います。
ハをとってつけた感というか。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊参考にさせていただきます!
- 12月6日
はじめてのママリ🔰
早速の回答ありがとうございます🙏上の子達は男の子なので私の漢字は入ってなくて今回女の子で最後の出産なので私の漢字入れたいなって思ってました。
りほちゃんって呼びやすいですよね😀
参考にさせて頂きます!