※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食事をするとすぐに吐いてしまうのはつわりでしょうか。収まるタイミングや対処法について知りたいです。

食べると吐くのは吐きづわりですか?食べづわり?

普段気持ち悪いとかはないですが、
食事をするとすぐ吐いてしまいます。
11週入ってから現在にかけてです。

つわりでしょうか?

収まったなと思うタイミングはいつでしょうか
最近はお粥しか食べてないです

コメント

ぽん🍙

吐きづわりだと思います🫠
吐くのもしんどいですよね🥲

私は過去全部の妊娠、安定期目前くらいでつわりが終わった感じです🤔💭
ママリさんももうすぐ終わりますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり吐きづわりですか…
    もうすぐ安定期入るので
    落ち着くこと願ってます🙏🏻

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

吐きつわりですね🥲
食べづわりは、食べたらムカムカが落ち着く・空腹が気持ち悪いという感じです!

吐いて楽になりますか?💦
長女の時は食べづわりでもうどう頑張っても太る一方でほんとに辛かったです😭
次女の時は吐きつわりで、6w~27wまでほんとに毎日10回近く吐いてましたが、太らないので怒られることも無くわたし的には吐きつわりの方が精神的に楽でした💦
記録したメモを見返したので間違いないと思います😭

今3人目も7wから吐きつわりがはじまりました。
その子によって収まるタイミングは全然違うので気長に待つしかないですね😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく教えて頂きありがとうございます🙏🏻
    やっぱりその子によって違いますよね…
    食べるものは、吐くと分かってて食べるのでしょうか?

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😊
    そうです!もう吐くのを前提に、吐きやすいものをあえて食べてました!
    お茶漬けやうどん、鍋はもう出しやすいので🤢
    お正月もう少しですが、お餅は吐くのに引っかかってとてもしんどかったのであまりオススメしません🥲

    • 12月5日