
1歳の息子が仰向けで寝ないことが気になっています。同じような経験を持つママさんはいらっしゃいますか。
皆さんのお子さんは、仰向けで寝ますか?💦
1歳になったばっかりの息子は、あまり仰向けで寝ません😅
横向きかうつ伏せが多くて、特に気にしていなかったんですけど、SNSの投稿で『仰向けで寝ない子は何らかのSOSかも!』という投稿をみて気になり始めました😣
お腹が苦しいとか、体が強ばっているときにうつ伏せ寝になるらしいのですが…確かにめっちゃ食べるけどその分💩も出ているしなあ…ベビーマッサージとかして強ばりなくせばいいのかなぁ…
同じようにあまり仰向けで寝ないお子さんお持ちのママさんいますか?💦
- みっこ👶(1歳4ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
次男は低月齢のときからうつ伏せ寝好きな子でしたよー!
今でも見るとだいたいうつ伏せです🤔

ママリ
うつ伏せで大体寝てますよー!
-
みっこ👶
コメントありがとうございます😊私自身もなんですけど、横向きかうつ伏せ寝が楽なんですよねー💦同じようなお子さんがいらっしゃって安心しました☺️
- 12月5日
みっこ👶
コメントありがとうございます😊
うちの子も寝返りを始めた頃あたりから横向き、うつ伏せ寝が多くて、個性なんだろうなぁくらいに思ってたんですが…🤔💭
腸に負担がかかっている可能性があるって言うSNSを見てから気になっちゃって😅
とりあえず元気だしいいかなーって思いながらもやっぱり気になる自分もいたり🫣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
突然死のリスク…とかはよく耳にしますが、腸については知りませんでした💡
でも、特に問題ないので、あまり気にしなくていいかな??と思っています🤔
ちょっと調べましたが、腸の負担については出てこず…
ちなみに、どんな事が書かれていたのでしょうか??
みっこ👶
はじめてのママリ🔰さん
みっこ👶
2回に分けて投稿しました😣💦
こんな感じです😅
逆にうつ伏せ寝でもメリットがあるんですね🥰そっちの方があたしとしては嬉しいです😭✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
そういう理由がある子も、中にはいるのかもしれないですね🤔
寒くてうつ伏せというか、ダンゴムシのように丸まっている時はありました🤣
そんな事も知識として頭に入れつつ…もし次産まれて来ても、寝床の環境だけは整えた上で、本人の好きなように寝かせると思います❣️笑
みっこ👶
うちもダンゴムシスタイルよくやります🤣
きっと全ての子が当てはまることじゃないですよね😊
深く考えずに、今まで通り好きな恰好で寝かせていきます🥰
ご丁寧にコメントくださり、ありがとうございました😊✨