
パートの応募について、早めに就活を始めることは良いでしょうか。子供の就学に合わせて、4月はフリーにしたいと考えていますが、5月からの勤務を希望しています。期間が空くことが迷惑にならないか心配です。どう思われますか。
パートの応募について。
今現在昼間だけパートをしていますが、
上の子の就学のタイミングで、
朝から夕方の仕事に転職する予定です!
昨日、オーナーに3月末で退職する旨を伝えました。
3月いっぱいで今の仕事を退職、
4月は子供の就学and私の就活、
5月から新しい仕事へ、
というつもりで考えていましたが、
早めに就活しておくのってありなんですかね🤔
例えば、2月に就活して、
5月からよろしくお願いします!みたいな事です。
昨日求人募集を見ていると
いいなーと思ったところの掲載期限が
2月末でした。
子供が繊細君で、
新しい環境が苦手な事もあり、
入学したの頃はちょっと丁寧に対応したいので、
4月は私がフリーに動けるように、、、と
考えて5月からの勤務を希望しています💦
あまり期間が空きすぎるとご迷惑ですよね💦
失礼な印象を与えるなら、
マイナスな行動はしないほうがいいと思うので
早め就活はやめておこうと思うのですが、
みなさん、どう思われますか💦?
- りんこ(4歳2ヶ月, 6歳)

ちこた
こればっかりは会社とタイミングによるかと思います!
私は今働いている所に2月に面接に行って働き始めるのは4月末からで採用になりました!
慣らし保育の関係でどうしてもそうなってしまうので正直に話しました🙋♀️
今出ている求人だと2月までに決まってしまうこともあると思いますし、とりあえず様子を見てみてはいかがですか?
私も求人自体は12月半ばくらいから見つけていて気になっていて、2月まで残っていたので思い切って受けました!「早いかとは思いましたが前から気になっていてここで働きたかったので受けさせてもらいました」と言えば印象マイナスにはならないのでは?と思います。
採用になるかどうかは色んなタイミングや運もあるので😂
コメント