
今切迫で入院中のものです。点滴のせいで便秘になる人がいるらしいので…
カテゴリーここで合ってるのか分かりませんが、
今切迫で入院中のものです。
点滴のせいで便秘になる人がいるらしいので、
便秘でないですが酸化マグネシウムを毎食後服用してます。
いつもは2~4回お通じがあります。
ですが昨日は19時頃下痢気味の軟便が少し出ただけでした。
今日も、朝から下痢気味の軟便です(´;ω;`)
のむ頻度、量は自分で調節してね〜と言われてて
朝昼1錠、夜2錠、服用してます。
下痢気味だけど、あまりスッキリしないほどしか出ない時は
やはり服用減らしますか??(´;ω;`)
今毎食後2錠に増やそうかなと思ってます…
経験ある方いましたら教えてください😭💦💦
- 💋(5歳10ヶ月)
コメント

しおぱん
私も妊娠中切迫で
ウテメリンの点滴されながら
入院してました( ´๑•ω•๑` )
酸化マグネシウム飲んでました!
私の場合は臨月なってから
軟便になったので
あえて飲まない日を作ったり
していました(ノ∀`*)

退会ユーザー
酸化マグネシウムは便を柔らかくする作用で、排便を促すいわゆる下剤ではないようです!
わたしも全く同じ状況です。
先生に相談したところ、とりあえず服用を中止して、それでも治らなければ受診してくださいとのことでした。
私は水下痢が続いているので心配です…
-
💋
私は初期の頃水下痢に悩まされまして、食べれば下痢飲めば下痢でした。
それが今また戻ってきたみたいで、どんどん酷くなって、軟便どころか今は水下痢です。
内服も辞めてますが何度もトイレにこもってます💦💦- 5月4日
-
退会ユーザー
私もです😨😨
便秘も辛いですが、水下痢も辛いですよね…
お互い早く治るといいですね…- 5月4日
-
💋
ホントしんどいし、何も出来ないですよね(´;ω;`)
お互い早く治りますように✨✨- 5月4日
💋
あたしも臨月入った途端軟便になりました😵
今日は様子みて内服辞めときます😃
しおぱん
あとは看護師さんに相談したり
あえて昼に飲んでみるとか
ありますよ(ノ∀`*)
💋
好きな様に調節して!って言われちゃってるんですよ_(┐「ε:)_
下痢気味だけど、出したいので、、、( 笑 )
迷ってますwww
しおぱん
じゃあ、お昼に2錠飲んで
様子を見てみるのは
どうでしょう?((´∀`))
飲みすぎると下痢になってしまって
逆に苦しいですし( ´๑•ω•๑` )
💋
とりあえず固形になるまで飲まずに我慢すると看護師さんに伝えました😭😭💦
早く固形になってジャンジャン出るようになりたいです( 笑 )