
コメント

はじめてのママ
同じく初めは絶望していました😨
何してても体重は増えていくのに、その上お腹も空いてきて…食べる量も増えるし…で。
でも今思うと、お腹の👶🏻が育ちやすい環境をお腹の中でつくってくれていたのかな~と思います。
体重のことを気にしすぎるとストレスにもなってしまうので、産院でもし先生に体重のことを言われた時は相談してみても良いかもしれません!
食事のとり方とか、この週数で+何kgぐらいとか教えてくれましたよ!
お腹の中で👶🏻育ててるだけですごいことです!!

はじめてのママリ🔰
どのくらいかは人によるつわりによるともおもうのですが平均体重でしたら産まれるまでに10kg前後で納めればOKといわれました!1.2kgだとその日食べたものや浮腫み、便でも変わるので気にしなくて大丈夫です!わたしも太るのほんとに嫌すぎましたが妊娠期間だから仕方ない!と割り切って産んだら痩せよう!っておもってました🥺
-
みみちゃん
やっぱりトータル10キロくらいですよね🥲ホルモンバランスで生理前のように浮腫みやすくなったり、体がエネルギー貯めようとしてるって友達に言われたのですが、前向きに考えられなくて😭
- 12月5日
みみちゃん
コメントありがとうございます。。今泣きながら職場まできて部屋に入れず外でめそめそしてました…
妊娠初期の6wあたり、どのくらい体重増えていましたか?😭
先生にも相談してみます。。
もう気が気じゃなくて、ご飯が上手に食べられなくて辛いです( ᐪ ᐪ )
はじめてのママ
産前の体重から+1.5kgほど増えていました。お恥ずかしながら…😂
私がそうだったのですが、妊娠初期は妊娠という初めてのことと、体の変化などで気持ちが不安定になる時期でもあるので、溜めないで沢山気持ち吐き出してくださいね!
みみちゃん
私もそのくらいですよ…( ; ; )全然恥ずかしいことじゃないです😢
やはりそうですよね。朝起きてからずっと精神的にも不安定で体重測ってまた不安定になって、ご飯食べなきゃ 太りたくない の感情に振り回されて1日を終えてました( ; ; )ストレスフリーに生きていける努力します…