
息子の保育所での上着について、真冬にダウンベストが寒いか心配です。袖ありのブルゾンを買うべきか、肌着を七分袖にするか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
保育所で使用する上着について。
息子が通っている保育所では、上着の種類がベストが望ましいとされているので、ダウンベストを着せるようにしています😳
そこまで寒くない時はそれでいいと思うのですが、これからもっと寒くなる真冬の時期にダウンベストとなると袖がないので寒いだろうなぁと毎回思います😂
ちなみに室内は暖房が効いて温かいので、半袖肌着+裏毛トレーナー(裏起毛は汗をかくので着せていません)で過ごしています。
そこで相談なのですが、、、
①このままダウンベストで真冬を過ごす。
②袖ありの裏ボアのブルゾンを買って着せる。
③肌着を七分袖のものにしてダウンベストのままにする。
保育所の先生に相談しようとは思いますが。。
みなさんならどうされますか?
※買おうと悩んでいる裏ボアのブルゾンの画像も載せておきます💦
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

Natsu
望ましいとされてるなら通園の際は真冬は普通上着着せちゃいます😂
何か言われたら、え?望ましいだけですよね?無理ですって言っちゃいます笑
日中の外遊びで汗かいちゃうって言われたらロッカーにダウンベスト入れておくかなぁ🤔

はじめてのママリ🔰
真冬でも半袖肌着、裏毛トレーナー、ベストで過ごしています!
ベストはダウンではないです😅
コメント