
コメント

ぶーこ
うちは終わり!
にしていました🥺
(ダラダラ食べすると癖になりそうだと思ったから)
我が家の場合は形状がお好みではなかったようで、ある程度形が残るようになってきたら爆食になりました🫣
ぶーこ
うちは終わり!
にしていました🥺
(ダラダラ食べすると癖になりそうだと思ったから)
我が家の場合は形状がお好みではなかったようで、ある程度形が残るようになってきたら爆食になりました🫣
「食べない」に関する質問
【4歳児の身長体重について】 7月で4歳になった息子が小柄です。昔からミルクの飲みもよくなく食事にもあまり興味がなく体重は13.7キロしかありません…成長曲線には入っていますが下の方ギリギリです。身長も90センチ…
2歳1ヶ月の娘ですが、 お風呂上がり少し熱いなと思ったら 39.9度の熱がありました。 お風呂に入る前は熱はなかったはずなので突然です。 いつもは寝るのに時間がかかる子なのですが、 お喋りはするものの少しだるそうで …
母乳とご飯について質問です。 今、生後1ヶ月の子を育てています。 母乳はでる方で、今は1.2回ミルクを足して、なるべく頻回授乳しています。 元々境界型の糖尿病で、今回も妊娠初期から糖尿病の治療をしていて、産後も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
おー!なるほど!形状の好き嫌いもあるんですね(笑)
わたしもその時間に無理に食べさせるともっと食べてくれないと思って切り上げてるのですが、、やっぱり気持ちは食べてほしい(笑)
初期の頃、ほぼ食べなかったですか?
ぶーこ
食べなかったです!
食べて欲しい!って気持ちすっっっごいわかります🥺
数口?程度しか口に入れなくて、ミルクも特に欲しがったりする子ではなかったので悩みまくってました…。
結局どんどんステップアップして10ヶ月では軟飯卒業してトータル200gくらい食べていました🫣
a
いつかは絶対ご飯だけになりますもんね。
今は数口でもはなまるにします🥹
ぶーこ
です!いつかは!
気楽にいきましょう🙂