3歳の子どもがいるのですが、クリスマスに旦那が出張で不在です。17日と18日にクリスマスの準備をするのは早すぎるでしょうか。子どもは日付を理解していないので大丈夫かなとも思っています。
3歳(2歳児)の子どもがいます👧🏻
今年のクリスマスなのですが、クリスマスとその前後旦那が出張の為不在です。なのでクリスマス業務を夫婦でこなせるのが前の週の17.18日になってしまいます。
もしかしたら21.22もいるかもしれないですが…
流石にあわてんぼうのサンタクロースにしては
早すぎますかね?!🎄🎅
旦那も喜ぶ子供の姿を見たいだろうし、
まだ子どもは日付など分からないので
ギリギリ大丈夫かなと思ったり…
- りり(3歳7ヶ月)
ももの家
我が家はカレンダーで日付がわかるまでは27だったり、25が平日ならその後の土曜日だったりクリスマス関係なく渡してました😂ある程度日付学んだらこの日にサンタさん来る!ってわかってくるので、そうなったら誤魔化せませんね(笑)
コメント