※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごとなし
家族・旦那

昨日の夜中旦那の携帯に電話がきて、私も子供達もそのせいで起きてしま…

昨日の夜中旦那の携帯に電話がきて、私も子供達もそのせいで起きてしまってマナーモードにしてと注意したのに、謝るどころか俺は悪くない、電話してきた相手が悪いと逆ギレされました。それどころか普段の朝の私の目覚ましで自分が起きたい時間より前に起きてしまうので迷惑だと言われました。
子供達も一緒に起きて保育園の準備するためにその時間にしています。私が送って行きます。

youtubeも音を出して聞いててそのせいで気になって寝れないことを指摘したら、別の部屋で寝たっていいんだからな!とのこと。

こんな自己中夫はどうしたらいいでしょうか?

コメント

ぺぇぇぇぇこりん

私も似たようなことありました…

その時は

起こしてしまったあなが寝させてあげてね。

と一言言って私は寝たふりしました😂

電話は仕方ないにしても、後の言い訳?が腹立ちますね💦

ママリ🔰

自己中の人って全部自分が正しいみたいな言い方してくるからイライラしますよね。
私なら「じゃあ別の部屋で寝てくれませんか?」と言っちゃいます。

himawari4

うちの旦那も超自己中です(>_<;)
良くもそんなに言い訳ができるなぁと感心してしまうくらいです笑

私なら喜んで別の部屋で寝てもらいますね!!

りんごとなし

返事遅くなってすみません。4月から私は仕事復帰、子供達2人は保育園に通いはじめ、慣れない環境の疲れから子供も私も高熱でゴールデンウィーク中寝込んでました。

旦那だけは全く環境変わってません。マイペースに生活してました。

熱出してからはYouTubeの音は気にしてくれるようになりました。下の子が寝なかったら別の部屋で相手もしてくれました。
倒れないとわからないんですかね?