※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Satimon
ココロ・悩み

仕事で注意を受けたことが原因で眠れない女性がいます。先輩に代わりにやってもらった仕事に関して感謝を伝えたが、先輩から別の仕事を忘れたことを指摘され、気にしてしまっています。自分のミスを反省しつつ、子育てについても不安を感じています。

仕事で注意を受けたことが原因で眠れません。

前の日に休暇をとり、メイン仕事Aの一部と、当番制の雑用仕事B(書類を持っていく)を先輩に代わりにやってもらいました。
出勤して朝イチで「昨日はありがとうございました」とお礼を言いました。
その後、先輩とはかぶっていない仕事でトラブル対応に追われていたら、先輩からその日の仕事Bをしていないことを指摘され(なんとなくでやる時間帯は決まっているがいつになろうが誰も困らない)、あわてて対応しました。
指摘ありがとうございましたとお礼に行くと、「聞かれなかったから言わなかったけど、昨日のも私がやったんんだけど。」と言われてしまいました。
私はそれも含めてお礼を言ったつもりだったのですが…

集中していてアラーム聞こえず仕事Bを忘れていたことは、完全に自分が悪いです。
お礼ももっと具体的に言うべきだったと思います。
いろいろ対策はしてるのですが、完璧にできません。

こんなんで子育てしてるなんてとか思われてるのかな、駄目な人間だな、いないほうがいいのかな…という考えが頭をグルグル回っています。
客観的に見てその考えは違うなーとわかるのですが、なぜかその考えがずっと頭の中にあって、眠れません。

コメント

はな

その思考、昔の自分と同じです😣
お気持ち痛いほどわかります😢😢😢
でもでも人間だから忘れることもミスもあるのが当たり前だし、ましてや子育てしながらってハードすぎて体も心も疲れているわけだからミスない方がおかしいと思います💦
見た感じ、十分すぎじゃないですか?!😱
お礼もして指摘されてすぐ対応もして、これ以上ないと思いますが😂✨👏
てかその先輩、めちゃくちゃやな感じですね💢イラっとしました!笑
言い方うざいし、昨日も私がやったとかわざわざ言わなくてよくないですか?😧
わざわざ言うところがなかなか性格悪ーと思ってしまいました🫢
そんな人の言うこと気にしなくていいですよ!!!
私なんか家事全然できてなくて、家の中悲惨で、よくこんな人間が人間育ててんな〜と思います。笑
だから大丈夫です❣️
頑張ってらっしゃるので、思い詰めないでください🥺
もっとゆる〜くいきましょう🥹

  • Satimon

    Satimon

    長文の投稿にも関わらず、丁寧にコメント書いてくださりありがとうございます。

    そうですよね、わざわざ言うとこ、イラっとしますよね。

    ほんとトラブル対応に必死で弱ってたときに言われたので、悪い沼に沈みかけてました。
    自分で自分にかけてあげたいのにかけられない言葉を言ってもらえて、気持ちが落ち着きました。
    ありがとうございました。

    • 12月5日
  • はな

    はな

    気にしなくていいですよ❣️
    あのくそ性格ブスばばあ!って思っておけばおっけーです🫢(口悪くてすみません)

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

気にすることないと思います。
私もよく些細な仕事のことで眠れなくなりますが、よくよく考えて八つ当たりだって落ち着きます。
強気に出る先輩いるんですよね。なんでだろー。
細かいことでも言ってくるし、こっちはわかってるよー💢ってなることあります。
後輩に言いたいだけなんですよ。
はなさんが退職した方が周りの方困ると思いますよ。

  • Satimon

    Satimon

    コメントありがとうございます。
    たしかにそうですね!
    普段からその先輩の言動、八つ当たりかなーという時あります。
    今回は自分が弱ってたので、魔に受けてしまいました。
    おかげさまで落ち着きました、ありがとうございました!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

雑用仕事なら誰でも出来るのですから、いちいちやってないことをちくっと言う意味も私は分からないです🤣笑
次よろしく〜!くらいで良いじゃないですか。

主さんが出勤後、仕事Bをやってるかどうかその日先輩はずっと監視してたわけですね?
さらに厭味ったらしいなぁと思います。
たった1回代わったものを、ずーーーっとイライラして「やってあげたのに」になってるんです。普通に人として怖くないですか?笑

「私が代わりにやったんだけど」の言葉を振りかざすと、いずれ自分の首を絞めます。
自分もいつか代わってもらう立場は必ず来るからです。
忌引でも、体調不良でも何でも可能性はあります。

誰だって忘れることはあります。気にせずに😌

  • Satimon

    Satimon

    コメントありがとうございます。
    ほんと次よろしく、で済ませたらいいことですよね。
    私も他の人の分を手伝ったときは無言でやっとくか、報告がてらさらっと言うくらいです。

    先輩の席からは死角の書類置き場に書類が残ってたのを、偶然通りすがりに見つけて言われたので、監視されてたわけではないのですが…

    私が先輩の分を代わりにやったときは細かくお礼言われるので、価値観の違いと思うことにしました。
    ありがとうございました。

    • 12月5日