
放課後デイサービスは週何回希望すべきか迷っています。年長の娘は土曜午前に療育に通っています。
放課後デイサービス週何回行ってますか?
年長娘、土曜午前だけ療育に行ってます。
来年度の放課後デイサービスの希望を伝えなきゃなんですが週何回希望するか迷ってます。
- ままり
コメント

まろん
週3で通っています。
長期休暇はイベント盛り沢山なので、利用日数は増えます。
放課後デイサービス週何回行ってますか?
年長娘、土曜午前だけ療育に行ってます。
来年度の放課後デイサービスの希望を伝えなきゃなんですが週何回希望するか迷ってます。
まろん
週3で通っています。
長期休暇はイベント盛り沢山なので、利用日数は増えます。
「ココロ・悩み」に関する質問
産後の入院3日目、連続で眠れない睡眠不足が続いてて、個室が逆に辛いかもしれないです😢 他のママさんとお話ししたい😭 このリズムに慣れないといけないんですけど、どなたかお話ししませんか🥹 貧血とかもあるのですが、…
子供と学年が違う苦手ママがいます。仲良いママが苦手ママを誘うため、何回か交流してますがハッキリ言って苦手ママが来るなら行きたくないです。大規模保育園に転園し離れたのですが、苦手ママが来年同じ保育園を希望す…
娘が可愛すぎて愛おしすぎて、どんどん成長していく姿に心が追いつけません〜😂😭 ついこの前産まれたと思ったのにあっという間に1才に、、 できることもたくさん増えて、最近はワンワンを言えるようになったりママよりパパ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます😊
利用日数増やせるんですね!
今行ってる療育はイベント参加のためにいつも行ってる日を休んで振り替えでした💦
放デイは分かりませんが…
放デイってどんな事するんでしょうか?
宿題見てくれるとよく聞きますが、カリキュラムもありますか?
まろん
契約時に個別支援計画書を作成するので、それに基づいて困りごとに対応していただいています。定期的に更新とフィードバックがあります。
我が子は言語化が苦手、手先が不器用、体幹が弱い、癇癪大魔王のため、会話が難しいのでそれらを取り入れてもらっています。
学習支援も行っているところなので、平日は宿題を終わらせてきます。長期休暇も宿題を持たせています。
土曜日は、
体幹が弱いので室内体操
大きな公園にお出かけ
皆で協力しながらクッキング
お誕生日会
などがあります。
長期休暇のイベントは、恐竜博物館や環境館、フェリー体験、科学館、水遊び、初詣などいろいろと経験させていただいています🙂