
コメント

みな
長男の時、次男の時共に2ヶ月半で再開しました(*´∀`*)
最初はめーっちゃ痛かったです(笑)
が、何度かしたら痛みはなくなってきます。
ですが、個人的には傷がある程度治ってからをお勧めします(^_^;)(笑)

ぴーちゃん
産後3ヶ月くらいは安静にした方がいいと思います。その間は奥さんが旦那さんを1人で相手してあげるだとか、旦那さんはそれまで待つとか決めてはどうですか?決して無理矢理頑張らないでください体のためです
-
にこ
そうなんですね(´・_・`)早めに再開したほうがいいとネットでみたので… あまり無理しないようにします!- 5月4日

こんたん
わたしは3ヵ月で再開しました!
最初は違和感もありましたが、すぐ慣れましたよ♪
1ヶ月で再開したって人もいれば半年経っても痛かったという人もいるし、個人差は結構あると思うので、にこさんのペースで再開したらいいと思います☺️
-
にこ
違和感ですか😳痛くはなかったですか?💧
そうですよね、こればっかりは本当個人差ですよね(><)- 5月4日
-
こんたん
そんな痛い!って感じではなかった気がします🤔
縫ったお股が裂けたらどうしよ~~😨っていう不安はありましたが笑
逆にそーいうビビる気持ちで濡れなかったりきつくなったりして痛く感じるってことを聞いたことがあるので、リラックスすることも大事なのかもです😌- 5月4日
-
にこ
濡れていたんで中は痛くなかったのですが縫ったところが痛くて😭まだ治ってないんですかね😂(笑)- 5月4日
-
こんたん
縫ったところが痛いならやめておいた方がいいかもですね😰
わたしも2ヶ月頃に先っちょだけ試しにいれたことあるけど痛かったのでやめて3ヵ月からにしましたよ!笑- 5月4日

てらさん
私も2ヶ月で再開しました(^O^)
最初、痛くて終わった後もずっと痛かったです笑
でも、ゆっくりしてもらったら痛さが半減しましたよ( ´ ▽ ` )ノ
-
にこ
痛いですよね(><)!!し終わってないのに違和感あります、どのくらいたってから普通にできるようになりましたか?- 5月4日
-
てらさん
最初の痛さの衝撃でしばらくできず笑
2週間後に恐々しながら、ゆっくりしてもらったら痛くなくなってました( ´ ▽ ` )ノ- 5月4日

パンさー
私は一ヶ月で再開しました。
出産か!?ってくらい痛かったですが、耐えて終わりました。回数こなすしかないかないのかなぁと(´×ω×`)泣

ぼのぼの
長女出産後は8ヶ月ぐらい経ってやっと再開しました😅
おかげで2人目授かったのですが、最初は『痛かったら嫌だー😭』と怖くてリアル震えてましたw
だけどローションを使ったからなのか、痛みらしい痛みはほぼ無かったです。
さすがに8ヶ月も経てば傷は治ってるだろうし、ホント安心しました。
主人には、絶対優しくゆっくりだからね!!としつこく念押ししてムードの欠片も無かったですけど💦
にこ
傷ってまだ治っていないんですかね😭ピリピリした痛みで無理でした(><)
何ヶ月くらいたってから痛みなくなりましたか?
みな
中の傷はまだまだかかりますよ(笑)
私は3ヶ月くらいで痛みはだいぶなくなりました^^