

はじめてのママリ🔰
ノスタの方がいいと思います!
ワゴンの方はどう使ったら効果高いのかよく分からず…ノスタの方はよくある絵本棚って感じですよね♪
似たような絵本棚つかってますが、やはり小さい子は表紙が見える方が興味持って読んでくれます。
子供に「好きなの取っておいで」というと9割くらいの確率で表紙見えるとこから取ってきて、気が向いた時とか飽きたときに下の段から取ってきます。なので親がたまに上の段と下の段を入れ替えてます。
はじめてのママリ🔰
ノスタの方がいいと思います!
ワゴンの方はどう使ったら効果高いのかよく分からず…ノスタの方はよくある絵本棚って感じですよね♪
似たような絵本棚つかってますが、やはり小さい子は表紙が見える方が興味持って読んでくれます。
子供に「好きなの取っておいで」というと9割くらいの確率で表紙見えるとこから取ってきて、気が向いた時とか飽きたときに下の段から取ってきます。なので親がたまに上の段と下の段を入れ替えてます。
「おもちゃ」に関する質問
お風呂拒否 2歳男の子 大好きだったお風呂が急に「怖い」と狂ったように泣き叫ぶようになりました。 夫婦2人がかりで無理やり1週間入れたりしましたが、 もう通報されそうで、泣きすぎて息ができてない時もあります。 ギ…
2歳半のテレビ試聴時間が1日1時間以上あると小学生になってからの視力がそれ以下に比べて悪くなるって研究結果があるとニュースで観て、もうすぐ2歳の息子の日中のテレビを基本やめました🥺 今まで朝1時間、昼30分、夕方1…
フルタイムパートからの3連休ワンオペ辛い 子供達と楽しく過ごそうと思ってるのに、どこに行っても混んでるし、家にいたらテレビの取り合いおもちゃの取り合いお菓子お菓子… 保育園は仕事お休みの日は預けられないシステ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント