コメント
ママリ
①年末調整
月88000円を超えると毎月お給料から所得税が引かれるが、これはあくまでも概算(仮)の金額であるため、会社が1月〜12月の所得税を正確に計算して確定させ、差額を返金したり徴収したりすること。
② 源泉徴収
給与や報酬を支払う事業者(会社)が給与の支払い時に、所得税を天引きして国などに納付すること。
③確定申告
年末調整と内容はほぼ同じです。
年末調整は会社が行いますが(会社員が対象)、確定申告は個人が行います。
こんな感じでわかりますでしょうか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
大変わかりやすく書いて頂いて本当に助かりました。ありがとうございます。
年末調整と確定申告はお金が足りなかったり多かったりを整理する作業ということですね!
それをしなかった場合
来年から税金が上がってしまったりという事態になるということなのでしょうか??
旦那が年末調整をし忘れたというのでそれは大丈夫ではないだろと問い詰めたのですが、関係ないだろというので💦
会社はやってくれず自分でパソコンなどでしないといけないみたいなのですがどうなのでしょうか??
ママリ
年末調整は会社の義務なので基本的には会社が必ず
やらないといけないんですけどね💦
ただ、本人から必要書類が提出されなかったりすると「年調未済」といって年末調整をやってくれない(できない)ことはありますが😅
その場合は従業員が自分で確定申告をすることになります。
確定申告の期限は毎年2/16〜3/15までなのでこの間に税務署に申請しないといけません。
年末調整をしなくても最終的に自分で確定申告さえすれば特に問題にはなりませんが、確定申告すらしなかった場合は戻ってくるはずのお金(多く引かれすぎていた所得税)が戻ってこなかったり、無申告
税や延滞税など税務署からペナルティを課せられ、より多く税金を支払わないといけなくなる可能性もありますね。
はじめてのママリ🔰
年末調整の書類を提出できなかったみたいで期限切れとなったみたいです。
なるほど、確定申告をしないといけないんですね。。。わかりました!ありがとうございました😌