
気持ちよく寝てたのに夢で警報アラームなって飛び起きて心臓バクバク...…
気持ちよく寝てたのに
夢で警報アラームなって飛び起きて
心臓バクバク...。
眠たいのに怖くて寝れないパターン。
最近起きた地震からちょいちょい夢の中で
警報アラームなるから寝れなくなるんだよね...
先々週ぐらい娘2人と震度7の
体感ってやつやってきたけど
実際きたら この子達どうやって守ればいいのか
ほんとにわかんなくなった。
あんな強い揺れきたら動けないよ。
隠れるところもないし...
準備しても持ち出せれるか...
なら車に積んどいた方がいいのか。
靴は常に部屋に一足は置いといた方がいいのかとか
考えてるけど...
実際どうしたらいいんやろ。
アラーム音は頭から離れないし
眠たいし... 後どれぐらいで寝れるんかな。
- ちぃず(8歳, 10歳)
コメント

なまこんぐ
大丈夫でしょうか?実際地震がきてら動けませんでした(T^T)子供をどう守れるか私も考えないといけないし割れた物を踏んだら大変だし靴を置いとくといいかもしれないですね
ちぃず
結局一度寝ましたがすぐ目が覚めてしまい四時前までダメでした笑
靴はやっぱり常備しときます(◦ˉ ˘ ˉ◦)