
賃貸物件を選ぶ際に重視するポイントについて教えてください。
賃貸物件選ぶ時何を重視しますか?
築浅、日当たり、騒音、キッチンの広さなどなど…
皆さんが重視するものを教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽにょり
キッチンの広さ
エレベーターの有無、騒音ですかね
欲を言えば、備え付けの収納とお風呂の広さも‥!という感じですかね

ママリ
キッチンの広さ、部屋数、外の雰囲気?(ガヤガヤしていないか)、シャッター付き(防犯の為)です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 12月4日

なちゅこ
日当たり、部屋数、駐車場の有無と値段、金額、築年数、壁の薄さなどですね🫠
-
はじめてのママリ🔰
日当たり大切ですよね💦
新築だけど日当たり悪い物件、
築20年だけど日当たりが良い物件で迷ってます😭- 12月4日
-
なちゅこ
築20年でも中が綺麗なら私は日当たりがいい方を選びますかね☺️
いつまで住むかわかりませんが、小学生になるまでいらっしゃるなら、日当たりいい方が上履きや靴など乾きやすい方がいいなと思ってます🤣- 12月4日

ママリ
コンロかIH二口以上、
子供が小さいうちは一階、
お風呂の換気扇あるか(以前住んでたアパート、斜めに開く窓しかついてなくて、入居後に気づきました😩冬辛いです)
照明はついているか(意外とないこと多い。部屋ばかり見て上見てなくて、一人暮らしの時入居後に気付きました!笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 12月4日

はな
・キッチンの作業スペースの広さ(コンロとシンクの間)
・陽当たり
・駐車場が停めやすい&部屋番号が書いてない
・きれい(築が古くてもリフォームされてれば可
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 12月4日

はじめてのママリ🔰
築浅戸建です。
ペット飼っているのでこれ以上重視したら住める家がないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 12月4日
はじめてのママリ🔰
収納とキッチンとお風呂の広さ大切ですよね!!めちゃくちゃ分かります!
今キッチン狭すぎてめちゃくちゃストレスです😭