※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

家に2つあるトイレを1Fが旦那(兼来客)、2Fが私のメイン使用でそれ…

家に2つあるトイレを1Fが旦那(兼来客)、2Fが私のメイン使用でそれぞれ掃除も各々が担当していた。
子どもが生まれる前〜妊娠期間は階段の登り降りで良い運動になるからと気にしていなかったけれど…子どもが目が離せなくなってきてからは正直子ども1人にして2Fのトイレに行くのが面倒になりワンオペ時は勝手に1Fを使っていたがバレた模様。

だからなのか機嫌が悪い…。。

でも、ワンオペ時にその都度2Fに行けっていうのか…それがどれだけ大変なのかわかるのよ。。。
簡単にサークル入れとけばいいやん言うけど、そのサークル入れたらギャン泣きするんだって…。。。

いずれ娘も使うことになるのに。
私の使用はあかんのかいな…

コメント