
クリスマスプレゼントにメルちゃんのお医者さんのおもちゃを考えていますが、こどもちゃれんじでも届くため迷っています。欲しい物を与えるべきか、選択肢を増やすべきか悩んでいます。
クリスマスプレゼントに悩んでいます。
おもちゃ屋さんに行くといつも
他のおもちゃもあるのにメルちゃんのお医者さんのおもちゃで遊んでいます。
先日百均に行った時あまりに欲しがるので簡単なお医者さんセットを買ってあげたのですが、
それでもおもちゃ屋さんに行くとメルちゃんのお医者さんのおもちゃでばっかり遊んでいて好きみたいで欲しい欲しいと言います。
クリスマスプレゼントにあげようかなと検討してるのですが、2月号のこどもちゃれんじでも届くなと思い躊躇してます。でもこどもちゃれんじ多分簡素なものだろうとも予想できるし
聴診器ばっかりそんなにいるのかって悩み中です。
他のおもちゃでも喜ぶとは思うのですが、
欲しがっている物をあげるのが正解なのか
遊びの選択肢を増やしてあげるのが正解なのか
ちなみにサンタさんからのプレゼントはサンタさんが選ぶものだからリクエストは聞けないよとは納得しています。
- ゆい(4歳3ヶ月)
コメント

(°▽°)
私ならば子供が欲しいものをあげるかもしれないです☺️

りーぬ🐱🍓
私も子供が欲しい物あげます😊
小さい内にしか遊ばない遊びもあるので、今の子供が欲しい物をクリスマスと誕生日は特別にプレゼントしようかなと🙌🏻
嬉しかったって記憶はなんとなく残ってくれてたらいいなぁーと🤭💓
-
ゆい
おっしゃる通りですね💓ありがとうございます😊
- 12月4日
ゆい
ありがとうございます😊