※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
その他の疑問

引っ越しを考えています。鉄筋コンクリートが一番防音性があると聞いた…

引っ越しを考えています。

鉄筋コンクリートが一番防音性があると聞いたのですが、鉄骨や木造の場合、1階でも角部屋の方が良いですか?

プラス1500円家賃を払って角部屋にするか悩んでいます。

1階にお住いの方、家の構造と防音性を教えてください💦

子供の泣き声や足音など気にして住むのは大変そうで。

コメント

deleted user

木造アパートの1階に住んでいました‼︎
上の方の足音は気になりましたし、
たぶん鳴き声も聞こえてたと思います…
鉄筋コンクリート1階の部屋に住んでた知人の家は全く他の部屋の音は聞こえなかったです‼︎
が、鉄筋コンクリートは結露はひどいみたいです…
角部屋空いてたらわたしも希望して入ると思います‼︎

  • あり

    あり

    そうなんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
    角部屋にしようかと思います💦

    • 5月3日
deleted user

鉄筋の1階に住んでます!
全くまわりの音聞こえないとかは全然ないですがひどくうるさくはないと思います!
ただ1階でも子供がドタバタ走ると2階の方に聞こえてるみたいで前にドタバタ走る音と子供のうるさい声を言われたことがあります(>_<)
角部屋だと一部屋気にする部屋が減るので良いと思います(*^^*)

  • あり

    あり

    そうなんですね!
    話はそれてしまいますが、それは上の方から直接言われたんですか?💦
    子供がいるんだから考慮してほしいですよね💦
    やっぱりお金がかかっても角部屋ですね(´._.`)

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の方から言われました(>_<)
    しかもたまたま上の階の方と遭遇した母が言われました(^_^;)
    ほんと考慮してほしいですよね(T_T)

    • 5月3日
  • あり

    あり

    言う人すごいですね😤

    アドバイスありがとうございます😊

    • 5月4日