
コメント

ちゃき◎
大人と同じメニューで、味付けは気持ち薄めにしてます!
シチューやカレーだったら、スープほあまりいれないでほうれん草とか混ぜたりして濃い味緩和してます!
3回食、ミルクも卒業して寝る前は牛乳飲んでます☺︎夜泣きはしません!

ちゃき◎
まちがえました♡スープは、です♡笑

ぴぴたりこ
シチューはもうそのままあげてますがあまり好みでないようです(´・ ・`)笑
カレーは大人用のはスパイスが入ってるのであげない方がいいと聞いてから1歳からのレトルトカレーならあげました!
ホントかどうか分かりませんが(>_<)
起きるのが遅ければ2回食の日もあります!
そのかわりおやつにパン食べたりします。
夜泣きとゆうか、まだ断乳してないので夜中も2、3回おきます😥
-
smile♪
ありがとうございます(o^^o)
カレーはまだ刺激ありそうで、怖いですよね!笑
夜間断乳もまだされてませんか?^ - ^
母乳ですか?
友達の子も母乳で夜間2、3回起きると言ってました!
うちは、夜間断乳はしましたが、夜泣き結構しますが、トントンで寝かせるんですが、個人差ですかね?- 5月3日

LaLa♡
星の王子様カレーをあげてます。
同じシリーズでカレー・シチュー・ハヤシライスもありますよ!
煮込むまではいっしょに作って、ルーを入れるときに子どものぶんだけ小鍋に移してます。
うちはよく食べる子で、ほぼおかわりするので、子どもの薄味に合わせて作って、大人が食べるときに調味料足してます。
1歳過ぎて、離乳食も完了してくるときに便秘気味になってしまい…
病院で相談したら、味付けが濃い(塩分が多い)と消化しきれなくて便秘気味になりますよ!と言われました。
そこから意識して薄味を心がけていたらすぐに治りました!
なんでも食べられる様になってくると、これもういいかな?と思って与えすぎていたなと半生してます。
夜泣きはせず、3回食でモリモリ食べてるので、そちらの相談にはのれずすみません。
-
smile♪
そうなんですね!
塩分が多いと便秘に👀!
様子見ながらしてみます!
モリモリ羨ましいです(o^^o)
お気持ち嬉しいです!!
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡- 5月3日

はるマ
まだ添加物とか怖いので、途中で取り分けて子ども用の優しいカレールーみたいなので薄めに味付けしてます。
9ヶ月からずっと三回食にしてます。今のところ二回にしたことはありません🐣
夜泣きは1歳すぎて2週間後に急にしなくなりました。
2日続けて謎なギャンギャン泣きがあり、寝たふりしてたらそれからはパッタリなくなりました。もともと7ヶ月から夜間断乳はしていましたが全然寝てくれなかったし夜泣き続いていてきつかったですがやっと脱出した感じです。
-
smile♪
ありがとうございます(o^^o)
うちも、夜間断乳はしまして、前よりは寝てくれますが、今でも夜泣きがなぜかあります!
いつか脱出できたら、いいのですが。(><)- 5月3日
-
はるマ
夜間断乳したのに寝てくれないのきついですよね、、、私も毎日最近まで悩まされました。
5回6回目起きるなんて普通で、これから寝てくれるのか、、、夜間断乳したし手の打ちようがない。と悩んでました。
が、急に寝てくれるようになったので、きっと大丈夫です!!- 5月3日
smile♪
野菜たっぷりにしてるんですね!
ありがとうございます(o^^o)✨
わたしは、そうしてるので、皆さんどうなのかと思いまして!
うちは、ミルク大好きなので、それでもフォロミ二回なので、これは続けようかなと思ってます!なかなか食べてくれなくて栄養が心配なので!牛乳🥛どのくらい飲みますか?1日の水分はどのくらいですか?お茶メインですか?