
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく正社員時短で保育料払ったら20万きってましたが、最初の数年間はあまり手元に残らなくても長い目で見たら絶対正社員で働き続けた方がいいので、そこは割り切ってました!!

すー
同じような感じですが保育料は夫婦共に働き続ける為のものって思っているので母親の給料から引いて考えてないです💦もっと給料もらえる職に移っても、世帯の所得に合わせて保育料変わるのでその後の保育料が上がるかもしれないですし、休みとかの条件が良ければそのままが良いかなと思います🤔辞めたら保育料はなくなっても家計に入るお金も減ってしまうかなと。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🫠🫠早く無償になってほしいです🫠🫠
- 12月3日

はるか
派遣時短(9:00-16:30)
土日祝休み
二十代後半で手取り25万です
保育料引いたら22万ぐらいです!
-
はじめてのママリ🔰
条件良くて羨ましいです🥹
- 12月5日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
いま保育手当込みでこの給料なのと、今後も昇給は見込めないのでいつまで働くか悩んでます。笑