
生後2ヶ月の赤ちゃんの1日のタイムスケジュールについて、日中と夜間の活動時間や睡眠時間を教えてください。
生後2ヶ月の1日の過ごし方★
よければ1日のタイムスケジュール
教えていただきたいです⏰🤍
日中、夜間の寝てる時間や活動時間など!
- はちこ★(生後10ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はる
昨日のですが、こんな感じです。
日中は基本家事したりしてるので
バウンサーにいてもらって揺らしてないと30分くらい寝ては起きてむにゃむにゃおしゃべりしてたり泣いてたりの繰り返しです。
2:40 ミルク
6:35 ミルク、おむつ替え
9:10 ミルク
9:30 おむつ替え、着替え、朝の保湿
12:00 ミルク
15:10 ミルク、おむつ替え
18:00 お風呂
18:20 ミルク
21:10 ミルク、おむつ替え
布団に一緒に入って添い寝&腕枕じゃないと寝ないかつ腕枕を外すと起きるので昼間は基本寝かしつけはしてません。
毎日、大体21:00〜22:00にミルクを飲んで寝かしつけをして、4時間半〜6時間寝てくれるので夜中に1回、朝方か朝に1回ミルクタイム。その後から2時間半〜3時間のペースでミルクです。

ミリチャ
7時半 起床
8時 授乳
11時 授乳
13時半 授乳
15時 お風呂
16時半 授乳
19時半 授乳、寝室に行く
20時半 就寝
2時半 授乳
大体ですがこんな感じです!
午前中は買い物行ったり行かなかったり。
授乳後大体30分〜1時間寝てます!
上の子達がいるのでお風呂と寝室に行く時間は上の子に合わせてます💭
最近夜間授乳1回だけになりました!
-
はちこ★
ありがとうございます☆
うちも2歳の上の子がいるので
合わせて寝かしつけやお風呂に入れてます😊✨
授乳終わりに寝た後30分から1時間寝て起きた時は機嫌よく活動すること多いですか?- 12月4日
-
ミリチャ
やはり上の子に合わせた生活になりますよね😂
比較的機嫌良いです!
15分とかで起きちゃったりするとまだ眠そうにグズグズしてるのでまた寝かせてます💭- 12月4日

ママリ
昨日バージョンです。
6:00起きる🍼
朝寝して9:00までには
リビング移動( 顔を拭く・保湿 )
10:30🍼→散歩🚶🏻or買い物🚘
14:00🍼
18:00🍼
21:00🍼
22:00😴
寝る時間にもよりますが
7〜8時間寝ます!
ミルクは3〜4時間
お腹空いたら飲みます。
飲みムラも出てきて少ない時は
3時間経ってないときもあります
全部飲んだら4時間空く時もあります!
-
ママリ
旦那が帰ってきて
18:00頃に🛁してます!- 12月3日
-
はちこ★
ありがとうございます☆
日中は1回の睡眠時間はどれくらいですか?- 12月4日
-
ママリ
日中は30〜1時間です!
稀に2時間寝たりもします😴- 12月4日
-
はちこ★
ウチも午後はそのくらいで
起きちゃうんですが午前寝だけは
3時間くらいぶっ通しで
寝ちゃうんですよね🥲笑
話しかけても体をいぢっても
全然起きてくれないほど笑- 12月5日

はじめてのママリ🔰
6時半から7時半起床
それからは就寝時間まで3時間から4時間ごとに授乳プラスミルク→おしゃべりタイムして、その後毎回1時間寝てます。
(長いときは2時間ほど。)
お風呂は6時から7時くらいに子ども達と。
21時就寝
夜中は1時に起きます!
いい日は夜中1回、悪い日は2回起きます。
-
はちこ★
ありがとうございます☆
夜間の寝かしつけは
授乳後お布団に置いてぐずらず寝てくれますか?- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
何時に授乳になっても、9時に寝せてます!なので授乳が8時でも9時に寝せて、少しぐずりますが長くて3分経てば寝てます😊!
- 12月4日
-
はちこ★
3分は凄いですね😭👏🏻❤️🔥
- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
生まれた頃からその生活なので、暗い部屋でいびき聞こえたら寝るようで😅
グーグーと言ってたらそのうち寝てます🤣🤣途中から旦那や子どものほんもののいびきとバトンタッチです🙌- 12月5日
はちこ★
ありがとうございます☆
ミルクやおむつを変えて機嫌よく
活動してる時間はどれくらいですか?
はる
抱っこorバウンサーでゆらしてれば次のミルクまで比較てご機嫌ですかね🤔