
乳首に白斑ができていて、授乳中に痛みを感じています。白斑から液体が出ている状況です。詰まっている可能性がありますか?白斑側を中心に授乳すると良いですか?夜のお腹の調子と関係があるでしょうか?
乳首に白斑が出来てました!
ここ数日、授乳中に乳首が痛くて気にして見てたのにキズもないし???となってたところでした。
乳首の先端近くでお風呂であったまった時に絞りみたら白斑の部分からも出てました。
が、白斑はなくなってません。
今までなにを食べてもノートラブルだったので油断してました( ;∀;)
・これはまだ詰まってるってことですか?
・白斑側を中心に授乳すると良くないですか?
・最近、夜のお腹の日描きになるけど関係ありますか?
- たたたん♪(8歳)
コメント

退会ユーザー
私もできた事ありますが飲ませてるうちに消えてましたよ!

もも
ちょうど昨日、白斑で母乳外来行ってきたところです。気になるようなら、母乳外来とか行くとマッサージして治してもらえますよ。そのとき聞いたのは、白斑のところからもおっぱいが勢いよく出ているようなら赤ちゃんに飲ませているうちに自然と治る、おっぱいが出てなかったり勢いが極端に悪かったりするようならマッサージなどした方がよい、とのことでした。ママが風邪気味だったり疲れていたりするとなりやすいみたいですね( ;∀;)
-
たたたん♪
気になってるんですが世間はGW中で母乳外来やってるのかなーって💦年期の入った方がやってるとこなので電話しかなくて💦
最近寝不足に疲れも溜まってきてます😅
普段から少しあくだけでピューっと飛ぶ母乳なので飲ませる時も出てるかよく見てみます!- 5月3日
たたたん♪
消えることを期待します✨
思い返せば乳首にかさぶたがあったことがあるので痛くなかっただけで今までもなってたのかもしれません💦
退会ユーザー
完母とかよくあげるのであるならなくなると思います☺️少しの我慢ですね
たたたん♪
完母で未だに2時間おきなんで頑張ってみます!