※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️M⭐️
子育て・グッズ

自転車の補助輪を外すタイミングについて、皆さんの経験を教えてください。両輪を一気に外すべきか、片側だけ外すべきか悩んでいます。

自転車の補助輪、皆さんは、いつ外れ(外し)ましたか?!😅ここまでできたから外したよー!などのタイミングもありましたら教えて下さい☺️
上の子が、補助輪付き自転車で公園や近所には出かけています。ストライダーみたいな足蹴りでもかなり遊んではいるので、バランスも取れてきているのではとは思うのですが…
補助輪を、一気に両輪外すのか、片側だけ外すのかなど、悩んでいます。

コメント

ちょこ

先月ぐらいから外してます!
今は練習中です!
特にここまで来たから外したという訳ではなく、もうすぐ一年生なのでそろそろかなと思い外しました!

yu

補助輪、去年(年長)の冬頃に外しました!
一気に両方です。
補助輪付きは問題なく漕げていましたが、普通に両足ペダルに乗せたまま止まったりしていてバランスというものがわかってるのか?🤔って感じだったので取っちゃいました😂

ぷ〜たん

夏前に一気に両方外しました✨
補助輪付きでスイスイ漕げてたので外してみようってなって外して練習して乗れるようになりました☺️まだ平たんな道しか無理ですけど😂

ままりん

長男の時は、年長(6歳)の秋ごろに両方外して、中々乗れるようにならず3ヶ月くらい練習して乗れるようになりました🙆
次男は年中の夏休み(4歳)に外して3週間くらいで乗れるようになりました。ただ、走り出しだけは暫く押してあげてました。

はじめてのママリ🔰

年少さんのときに自転車屋さんの試乗スペースでいきなり補助無し自転車乗りました。

舵取り棒と補助輪つき自転車を2歳から乗っていたのでそのまま使用し、年長さんになってすぐ新しく購入した補助無し自転車で公道デビューしました。

バランス崩れたらすぐに足をつく練習のためにも、外すなら片方じゃなくて両方一緒の方がいいと思います。
(補助輪ある側へ体寄せる癖つくのも気になるので)

ワッフル

5歳になりたての時に外しました🙌ストライダーとかは乗ったことなかったのですが、友達が自転車乗ってるのを見ててコツが分かったのか?外したその日に乗れました🙌ストライダーで足蹴りできるなら大丈夫だと思いますよ!!周りの子もストライダー乗ってる子は補助輪外れるの早いイメージでした🙌

はじめてのママリ🔰

なんとなく小学校入るまでに乗れるといいかなーと思って、年長の冬に、自転車教室に参加して、一度外しました。
その時はなんとなく感覚掴めそうな感じで、でも本人がまだ怖いというので、また補助輪つけました。
(つけ外しはおうちで簡単に出来ますよ)
小1の春に、もう一度補助輪なしで練習してみたら、すぐ乗れるようになりました😊