

まま
基本1人でやってもらってます。
じーっと見守ってできないと言われたら手助けする形でそばにいます。
ふりかけはこぼしたら掃除機(ハンディータイプをリビングに置いてます)で吸う、コップにお水入れる時にこぼしたら拭くとかも自分でやってもらってます。
シャンプー、体洗ったりも気長に待ってます。
危ない事だけ、これは危ないから一緒にしよう(料理や車のドアの開け閉め、カート1人で動かす)って言ってます。
まま
基本1人でやってもらってます。
じーっと見守ってできないと言われたら手助けする形でそばにいます。
ふりかけはこぼしたら掃除機(ハンディータイプをリビングに置いてます)で吸う、コップにお水入れる時にこぼしたら拭くとかも自分でやってもらってます。
シャンプー、体洗ったりも気長に待ってます。
危ない事だけ、これは危ないから一緒にしよう(料理や車のドアの開け閉め、カート1人で動かす)って言ってます。
「その他の疑問」に関する質問
小学校 参観日 今年の春から小学一年生になりました。 早速下旬に授業参観があるそうで、、、その後学級PTAがあるとのこと。 児童完全下校後に開催されるようですが、みなさん子どもたちは一人で家に帰らせて保護者だ…
無知なので教えてほしいです! お礼がいるのかどうかです。 ①私の母と父が娘のダンスの発表会に見に来てくれました。 チケット代5000円、交通費、父は仕事を休んで来てくれました。娘にブーケもプレゼントしてくれました…
この間支援センターの入り口で富国生命からくじ引きをぜひと引いてたらその流れでLINEで無料登録できる赤ちゃん&キッズクラブに入らないかと勧誘され、登録するとぬいぐるみ一つもらえるから次訪問すると言われそこまでは…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント