
娘が鏡文字を書いたり、勉強の覚えが悪いことについて悩んでいます。年長ですが、受診や検査のタイミングについて教えてください。学校からの指摘があれば良いのでしょうか。
学習障害について。
娘が何を書くのも7〜8割型、鏡文字です。
それに勉強に対して覚えるのが苦手みたいで。
かと言ってもまだ年長なので、
様子見にはなるかなと思うのですが、
皆さんはどのタイミングで
受診?検査?しに行きましたか?
歌やセリフ、言葉はすごく覚えます!
が、勉強に対しての成長スピードが遅くて💦
学校で指摘されてからとかで大丈夫なのでしょうか?🥲
わかる方いらっしゃれば教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
鏡文字自体年齢的に妥当な時期だと思うので今はまだ心配しなくても良いかなと思います😄
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
鏡文字に関しては幼稚園で指摘されたので、気にしていました🥲
もう少し様子みようと思います😊