
旦那が褒めてほしそう…!うざい…!😂残業、徹夜、休日出勤、がんばってくれ…
旦那が褒めてほしそう…!!
うざい…!!😂
残業、徹夜、休日出勤、がんばってくれています。
GWも無いです。
「あ~。疲れがたまってきたわ~😄」
「何がGWやなぁ。休めてないし~😄」
「これは来月の給料やばいで~😄」
と、明るく言ってきます。
めっちゃ褒めてほしそう。。
うん。うん。そうだねー。
がんばってくれてるね。
ありがとう。
って思ってるんだけど、こっちはワンオペ育児で休み無いんですよ…
ここで可愛く
「ありがとぉお~💓助かるよ~💓」
って言えればいいのに余裕ないです。
皆さん、感謝の言葉はどのように伝えてますか??
こちらがクタクタの時ほど言うべきだとは思うけど、口が開かない(笑)
- クロ(4♂1♀)
コメント

ゆらゆら
全然質問の答えにはなってませんが、
それわかります〜(笑)
仕事忙しいのはわかるけど、こっちだってずっと1人で子ども見てるんだよー。こっちだって大変なんだよーって時はなかなか感謝の言葉伝える余裕なんて無いですよね😅
こんな時にも感謝の言葉伝えられるようなデキる妻になりたいものです🤔(ほど遠いけど笑)

ダダンダン
褒めた後で、私も頑張ってるアピールしたらいいと思います😊
私もよく1日の赤ちゃん報告してアピールしてます笑
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます!
なるほど、褒めたあとなら聞いてもらえるかもしれませんね😣- 5月3日

パンダ
とりあえず褒めておくと、機嫌良くなりますよ(笑)
旦那様がご機嫌になったら、ワンオペ育児の愚痴をたーくさん聞いてもらって下さい😄
ウチも旦那が出張多く、妊娠中ながらワンオペ育児ばかりです〜😭💦
私は旦那が出張から帰ったら、育児に仕事に家事に大変だったよ、褒めて〜と言っちゃいます(笑)
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます!
褒めて~って言うの良いですね😆
先に甘えながらしんどかった報告して、そのあとなら素直に褒められそうです(笑)- 5月4日
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます!
分かっていただけて嬉しいです😭
ほんと、余裕が無いと言葉が出てこないですよね。。
ものすごーく感謝してるんですけどね😅