※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食をあまり食べない子に卵黄をどのように進めたか教えてください。卵黄一個を食べないと卵白に進めないのでしょうか。

離乳食を全然食べない子は卵黄をどのようにして進めましたか??
耳かき程度なら食べてくれますが、徐々に量が増えて、卵黄丸々一個とかになると絶対食べてくれないと思ってます😂
卵黄一個をクリアしないと卵白にも進めないんですかね?
そうなるとずーっと食べれない気がして、、、😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも食べなさすぎて卵黄1/4も達成できてないまま8ヶ月が終わりそうです。
卵黄1/2なんて食べたトータルより多い笑

とりあえず卵黄大丈夫ってことにして卵白やるか〜って思ってますが驚くほど離乳食食べないので、いきなりたまごポーロになる可能性もあるな…って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまいすみません😭
    うちの子も1/2なんて絶対無理です笑笑

    たまごボーロが食べれたら一応卵白もOKになるんですかね?🤔

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまごボーロでチェックするなら結構食べさせる必要ありそうですよね。
    たまごボーロは加熱が足りないので、もし卵アレルギーだった場合嘔吐、蕁麻疹を覚悟しないといけないので最終手段です…

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構な量必要ですよね😂
    たまごボーロは加熱が足りないんですね😭
    リスクはあるけど1番手っ取り早いので悩みますね😭😭
    詳しくありがとうございます!

    • 12月16日
ミニー

2人とも食べなかったので
ボーロから始まり
ホットケーキ🥞あげて
卵焼きで完了しました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまいすみません😭
    ボーロから始めたんですね!
    ちなみにボーロは1回にどれくらいの量あげてましたか?🤔

    • 12月16日
  • ミニー

    ミニー

    砕いてすこーし上げるのを数日やりました!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんの少しだけでいいんですね😳
    ありがとうございます!

    • 12月16日
deleted user

卵黄は時間かけてもしっかりやったほうがいいです。
アバウトにやって何もなかった方は
本当ラッキーだったってだけで😭

うちは4分の3までクリアしたのに
丸々1つでアレルギー発症しました。
アレルギー科の先生に、卵黄は食べられていても娘のように途中からアレルギー発症するケースも多いよと言われました😭
ついでにその時卵白も血液検査でわかりました😂

先生が卵は急がなくていいし、
慎重にやったほうが絶対にいいと言ってました🥹

こんなこともあるので、
時間かけてでも進めたらいいと思います😭