※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももっち
住まい

山梨県の皆さん、スタッドレスタイヤの保管方法について教えてください。賃貸アパートに住んでおり、ディーラーでは預かりが無理と言われました。

山梨県の皆さん、スタッドレスタイヤの保管は、どのようにしてますか?
今度、こちらに住んで初めてスタッドレスタイヤに変えようと考えてます。ディーラーさんでは、タイヤ預かりはすでに一杯で無理と言われました。
賃貸アパートの一階なのですが、そのような方で、保管をどうされているのか教えていただけたら嬉しいです🥹

コメント

nathuu

引っ越し前はアパートでした!
ディーラー以外にもガソリンスタンドとかでも預かりサービスありますよ!
タイヤ館とかでもあった気がします🤔

  • ももっち

    ももっち

    ガソリンスタンドでも預かってくれるんですね!ちょっと調べてみます☺️

    • 12月2日
デイジー

以前アパートでしたが、室内においてました。気をつけないと色がうつってとれません。
あとはベランダにおく人もいます

  • ももっち

    ももっち

    ベランダに置くとしたら、カバーかけて日を避けておけばいいのかしら?でも、あずかり代がかからないのは魅力的🤔

    • 12月2日
ももっち

お二人ともありがとうございます😊 タイヤとホイールの値段の高さにおののいてます。皆さんこんなに高いお金出してたんですね。タイヤも控除があればいいのに😇

ゆん★4児ママ

我が家は少し前までアパートだったので、ベランダにカバーをかけて置いていました😊
以前スタンドで働いていた事がありますが、預かりやっていましたが常連さんでいっぱいで預かり断ってばっかりでした🥲🥲

  • ももっち

    ももっち

    ベランダでちゃんと管理ができるか自信が無かったので、タイヤ購入しながら預けることにしました。タイヤが重そうなのも、出来そうな気がしなくて。

    気温が低いところの大変さを感じてます😅

    • 12月11日