お泊まりの際のミルクについて相談です。母乳主体で、日帰りなら母乳でOK。年末年始の実家滞在時の哺乳瓶消毒方法に悩んでいます。
お泊まりのときのミルクはどうしてますか??
今は1ヶ月半で、母乳がほとんどですが、ミルクを1日1回~2回あげてます。
少しくらいのお出かけとか、日帰りなら母乳で大丈夫だと思いますが、年末年始は主人の実家で毎年過ごしています。
そこで、お湯とミルクの粉は問題ないのですが、哺乳瓶の消毒などどうしようか悩んでます…
上の子とは7つ年が離れているので、すっかり忘れてしまいました。
みなさんはどうやっているのか教えてください。
- yuumiyu(11歳, 17歳)
☆プキプキ☆
熱湯消毒させてもらったら大丈夫だと思います。
今は、ミルトンやらレンチンの消毒ケースを使われてる方が多いですが、昔はみんな熱湯で消毒してたんですよね。
そんな昔話も聞かせてもらいながら、熱湯消毒のやり方など教えてもらったら、お義母さまとの会話も弾んで良いかもですね。
ひなそらママ
熱湯で良いと思いますよ☺️うちは実家行く時はいつもそうです!ミルトンのケース運ぶの面倒くさいので💦プキプキさんが言われてるとおり、昔はミルトンなんていう便利なものなかったですもんね、みな熱湯消毒だったと思います!
yuumiyu
ありがとうございます‼
そうですね☆すっかり熱湯消毒の存在忘れてました。
レンチンの消毒ケースを義実家に置いておくのもいいかもですね♪
ありがとうございました(*´ω`*)
yuumiyu
ありがとうございます☆
そうですよね。ミルトンケースは大荷物ですよね(;゜∇゜)
熱湯消毒かレンチンケースにします‼
ありがとうございました(*´ω`*)
ぴーちゃん
鍋を借りて煮沸消毒したらいいですよ!
うちは長期で帰省するので、帰省の前日の夜に宅急便で荷物を送るため、そこにレンジの消毒するやつを入れる予定です。
ない時間帯は鍋で消毒します。
yuumiyu
ありがとうございます☆
煮沸消毒なら瓶の哺乳瓶がいいですかね(´・c_・`)??
煮沸消毒したことなく(;つД`)
プラでも大丈夫ですよね??(^-^;)
泊まるのは年に2泊3日くらいで5回くらいだと思います。
ぴーちゃん
プラも煮沸消毒大丈夫ですよ!
yuumiyu
ありがとうございます☆
これで安心してお泊まりできますヽ(*´▽)ノ♪
コメント