※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

産婦人科の待合室で授乳することについて、他の人の目を気にせず行うのはどうかと思います。待合室での授乳は一般的に良くないのでしょうか。

産婦人科に旦那と行った時、待合室で授乳してる人がいてわたしも旦那もびっくり…🙄もちろん服で隠れてはいましたが。産婦人科とはいえども男性もいる中で授乳を堂々とするのってどうなんでしょう💭そもそも、待合室で授乳するのってわたし的にはなしなんですが、どうなんですかね??
子どもも1歳くらいでぐずったりしていたとかではなかったです!

コメント

deleted user

自分ならしないですが
してる人がいても何とも思わないですね🤔

  • mii

    mii

    そうなんですね。女性しかいないならまだわかるのですが、男性も数名いる中でだったのでびっくりしてしまいました。旦那は目のやり場に困ったみたいです😂💦

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私もしないですが、もろ出しとかでなければ気にならないです!

目のやり場はいつもスマホだからかもしれません😅
あんまり周りの人のこと見なくて💦

  • mii

    mii

    そうなんですね。こういった場で授乳している人を初めて見たのでびっくりしてしまいました💦

    • 12月3日
華

産婦人科でしたら授乳スペースもありそうですけどね…💦

この間上の子のプールを見学してたらそこで普通に見学しながら授乳してるママがいてびっくりしてしまいました💦
普通にパパさんも、兄弟の子も見学してる中ケープとかもせず堂々としててもはや清々しいレベルでした🙌

イオンの中の施設だったので授乳室もあるのにな…ってモヤモヤでした🥲

  • mii

    mii

    プール見学で授乳はびっくりですね🙄💦
    それはわたしももやもやしちゃいます😶‍🌫️

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

病院がOKしてるならいいと思います。変なことしてるわけじゃないし、必要なことなので。ただうちの産院は授乳が必要な人は別室に案内してたので、そういう部屋がなかったのかな?とは思いますね。

  • mii

    mii

    もちろん必要なことではありますが、するにしても人目があまりないところや隅の方など周りの方への気遣いは必要かなとおもってしまいました😅💦さ

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

わたしは無しです💦
ケープ付けてたらありです✋
産婦人科待合室とはいえ、外部の業者や工事の人も出入りするところで
ぼろっと見せるのはナシです!また婦人科もあるなら思春期の子もきたりするところで配慮がないと思います💦

  • mii

    mii

    いろんな人出入りされますもんね🙄💦
    ケープなしだとたまにぽろっと見えちゃうこともあったりするのでどうなのかなと思ってしまいました😂

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

私も似たような投稿をこの前しました!
ケープしていようが授乳室以外で授乳している人を見るとひいちゃいます😭
色々な事情があるとは承知していますが、男性のいる場ではちょっと、と思います。
私の投稿には普通はしないよね!って意見ばっかりでしたよ😳

  • mii

    mii

    わかります!わたしも同じ考えです🥲💭ケープも車の中や友だちの家、授乳室の個室が空いていない時などに使うものと思っていたので、ケープなしで公の場でされてるのをみてびっくりしました🙄
    この投稿では気にならない方が多いのでそこにも驚いてます😅

    • 12月3日
みー

特にどうも思わないですが自分がやる側だと抵抗があります!
どうしてもな場合以外は人がいないところで授乳したいです🤔
旦那さん目のやり場に困ったということですが向かい合う席しかなかったということですかね?