※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんや子ども向けのイベント情報をどのように集めているのか、特にインスタグラムの利用について教えていただけますか。SNSに不慣れなので、情報収集のコツを知りたいです。

赤ちゃんや子どもと参加できるイベントについて

地域の公共施設でのミニ撮影会やママ向けのマルシェなどといった情報は、みなさんどうやって集めてる感じなんでしょうか??
インスタやってないのですが、やはり今はほとんどの情報はインスタなんですかね…?
SNSに疎くて、よければそういう情報を集めるのが上手な方にコツを教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

SNSで発信が主な活動の方もいるので個人のやつはやはりSNSで情報収集かなぁと思います。いまはフォロー割とかもあるくらいなので..名前は適当で良いから見るだけで登録するのもありだと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フォロー割😂 未知の世界です。
    個人の方はインスタが多そうですね。ちょっと作ってみて色々眺めてみようかな〜と思います!

    • 12月2日
ちい

SNSや市の広報紙、支援センターの掲示板をチェックしたり、あとは支援センターで仲良くなったママさんに教えてもらったりしてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市の広報誌、色々書いてありますよね!その時は情報あるなと思いつつ過ぎてしまうことが多いので、もっとちゃんと読もうと思います🤣笑 他にも色々ありがとうございます!

    • 12月2日